シビックタイプRのDefi・SPOON・TODA・amisに関するカスタム事例
2019年06月06日 19時16分
車歴17台目😏 基本私からフォローしませんしフォローバックもイイねを頻繁に下さる方のみにしかしません。フォローよりもイイねをコンスタントに下さるほうがありがたいです。もらった分のお返しイイねは出来るだけ致します。 相互フォロー関係にあっても反応を下さらない期間が1か月続きますとフォローを解除させていただきますのでご了承下さい。 私はフォローやフォローされることに関して執着がありませんので私へのフォローもいつでも無言で解除して下さって構いません🙇♂️
Racer Gauge 60φ ×3 (Defi)
圧力計×1
温度計×2
バイザー×3
各センサーハーネス
3連メーターフード(amis)
アルミバッフルオイルパン(戸田レーシング)
油温センサー付きなのでメーターハーネスはここから採る。
油圧はプレッシャースイッチから。
水温はSPOON2層ラジのピッチから。
左から、
油温、油圧、そして右端が水温です。
夜間はインパネまわりが賑やかになりました。
デジタル表示で多機能な電子デバイスなんかもいいですが、前時代的ともいえるこうした3連アナログメーターは車両コンディション情報を得る大義名分はそれとして、視覚的演出面からしてもアリかなと😏