KENTA5(ケンタゴ)さんが投稿したプラド・70周年記念・ハイエースワイド・ハイエースワゴンに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
KENTA5(ケンタゴ)さんが投稿したプラド・70周年記念・ハイエースワイド・ハイエースワゴンに関するカスタム事例

KENTA5(ケンタゴ)さんが投稿したプラド・70周年記念・ハイエースワイド・ハイエースワゴンに関するカスタム事例

2021年06月09日 10時25分

KENTA5(ケンタゴ)のプロフィール画像
KENTA5(ケンタゴ)

IBARAKI / age31 / 510WORKS 【My Car】 STEPWGN SPADA PREMIUMLINE Jimny NOMADE FC 5MT←納車待ち 【Wife's Car 】 N-BOX Custom L turbo simple&cleanをコンセプトにcustomを楽しんでます♪♪ 過去の愛車達はマイカー欄をご覧ください❗ 地域、車種問わず宜しくお願い致します🙇 instagramもやってますのでよろしければそちらもお願い致します🙇

KENTA5(ケンタゴ)さんが投稿したプラド・70周年記念・ハイエースワイド・ハイエースワゴンに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

来年早々にはヴェルも車検を控え公認取ろうかなとか思ってたけど面倒臭く感じてきたし、いっそ乗り換えちゃおうかなとか思いはじめ…

キャンプとか行く事考えるとプラドかハイエースの2択かな〜😅

プラドなら70周年記念車でてるし、
中はヴェルと遜色ない装備😊

KENTA5(ケンタゴ)さんが投稿したプラド・70周年記念・ハイエースワイド・ハイエースワゴンに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ハイエースは装備面ではちょっと不満もあるけど、やっぱり丈夫で長く乗れるし、車中泊とか荷室の広さが魅力😆
乗るならワイドかワゴンが良いな😍

乗り換えようかな〜悩む…

そのほかのカスタム事例

ビート PP1

ビート PP1

リア足のバタバタを解消させたくてスタビライザーを取り付けしました。直径が11ミリ程しか無いのでハンドリングに然程影響はないと思ってましたが、リアの追随性が...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/05/11 17:43
ビート PP1

ビート PP1

その2途中で音大きくなったなーと思って、現地着いてから見てみたら一番右のサイレンサーが吹っ飛んでいました。残念ネジ緩んでたんだーギャランMRかなグリルかっ...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/05/11 17:43
Bクラス W246

Bクラス W246

マフラーはノーマルですが、W246前期の2本出しオーバルは結構な大口径で悪くない。先日W246乗りのおれやさんに教えて頂いた、ペルシードの樹脂用コーティン...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/05/11 17:42
RAV4 MXAA54

RAV4 MXAA54

昨日、ノンチル開催🍺なんのお構いもしない緩すぎるノンチルお越しいただきありがとうございました!いつもどおりの安定ノンチルおもしろーございました🤣滋賀オフで...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/05/11 17:42
86

86

あと1時間半このブレーキどんなもんか楽しみだな〜笑そーいえばブレーキの慣らしっていらないのー?

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/05/11 17:42
シエンタ NSP170G

シエンタ NSP170G

pivotのobmonitor取り付けましたobdコネクタに差し込むだけで取り付け簡単水温、電圧、バキューム表示で使用してます

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/05/11 17:42
シルビア S15

シルビア S15

今日は昼過ぎから雨予報だったので朝方は町内の清掃後カメ活してきました☺️いつもの場所でネコちゃんがのんびりしてたのでモデルにwお題の写真も撮りました📸歳取...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/05/11 17:42
RAV4

RAV4

気になって滝沢ダムとループ橋に行けた🚗

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/05/11 17:42
ジムニーシエラ JB74W

ジムニーシエラ JB74W

2025年ゴールデンウイーク帰省時の嫁シエラカスタム✨1日目艶消しブラックスプレーでフロント周りの塗装❗2日目ラバーチッピングスプレーでフロントフェンダー...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/05/11 17:41

おすすめ記事