ゴルフ R ヴァリアントの洗車・GW・トラブルに関するカスタム事例
2022年05月06日 13時00分
洗車や雨の後、このアームが刺さってる穴から水が出る。ディーラーに問い合わせたら多少は出ますと言われたが多少ではない量…冬になると朝氷点下だとドアが開かなくなるし。今日は洗車がてらいろいろ見ていたら…
車体側にあるパッキンが左ドアのと比べ微妙に形状が違う。よく見たら上下逆だった。パッキンは180度回転することができたので正しい向きに修正できた。これで水が入り込まないと思う。
よし!と思ったらまた新たなトラブル発生。左前のウインドウが上がらなくなった。いつもビビりながらも上がっていたのに。ウインドウポケットを覗いて見たらなんとゴム部品が横たわって邪魔をしている!なんで?(笑)近くのVWサテライト(近くにDがない…)に持ってったら応急処置で治してくれた。修理は内張りまで剥がさなきゃいけないということで後日修理になりそう。それまでウインドウ下げられない。あ〜金かかるorz
大雨の後の確認。やっぱりパッキンの取り付けが逆だったことが原因みたい。と、いうことはこのドアは修理履歴があったか?とりあえず浸水でグリスが落ちてたのでシリコングリスを塗布。ドア開閉がスムーズになりました