BRZのデフマウントサポートバー・レッドメモリー・DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
BRZのデフマウントサポートバー・レッドメモリー・DIYに関するカスタム事例

BRZのデフマウントサポートバー・レッドメモリー・DIYに関するカスタム事例

2019年04月22日 09時55分

KeitaBRZGT3Rのプロフィール画像
KeitaBRZGT3Rスバル BRZ ZC6

愛知県西尾市出身。 元D自動車整備士 現トラックドライバー。 元愛車のレガシィB4(BE5)から元愛車のBRZに8月。2020年からは、BRZ RA Racing7月新車で乗り換えた。 通勤快速仕様、サーキット仕様に今後するつもり。

BRZのデフマウントサポートバー・レッドメモリー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

STIサーキットドライブ前に、ラックで購入したデフマウントサポートバーを取り付けた❗
まずは、デフマウントのボルトを緩めるところからデフは落ちるからジャッキなどで支えないといけない

BRZのデフマウントサポートバー・レッドメモリー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

スタビライザーリンクブッシュ部分を緩めないとボルト外せないので、ここを外す。

BRZのデフマウントサポートバー・レッドメモリー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

後は、付属品を取り付けていくだけ。
ナットとかは、この中に入れないといけないから苦戦する。

BRZのデフマウントサポートバー・レッドメモリー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

スぺーサーが有るけど、右側だけ。

BRZのデフマウントサポートバー・レッドメモリー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

後は、締めていくだけ。デフマウントの3ヶ所は、86BRZは62キロでトルク締め
六角ボルトになっているところは、自分の裁量で締めればいい

BRZのデフマウントサポートバー・レッドメモリー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

その後、STIサーキットドライブ、日常でも走ったが、トラクションを増やしてくれた。だが、ミッションとかの音が大きくなるため。付けたい人はどうぞ。

スバル BRZ ZC635,418件 のカスタム事例をチェックする

BRZのカスタム事例

BRZ ZC6

BRZ ZC6

梅雨に入る前にタイヤ交換して来たぞ!今回はシバタイヤを選択!

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/04/19 15:40
BRZ ZD8

BRZ ZD8

桜が咲く季節がきましたね。初愛車との桜見です!

  • thumb_up 32
  • comment 0
2025/04/19 14:28
BRZ ZD8

BRZ ZD8

スバルで12か月点検。新型フォレスターがありました。

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/04/19 14:24
BRZ ZD8

BRZ ZD8

ニー😁BRZのグリル本当に可愛い🤩ラジエーター、吸気系は純正ですね😀エンジンオイルは安定のWAKOS3000㌔で交換してますね!🛢️久しぶりに洗車しました...

  • thumb_up 42
  • comment 2
2025/04/19 12:27
BRZ ZC6

BRZ ZC6

今日はあったかいですね☀️散る前に1枚📷

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/04/19 11:36
BRZ ZD8

BRZ ZD8

1年8ヵ月で、30,000km😭

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/04/19 09:35
BRZ ZD8

BRZ ZD8

おはよう御座います🌸💤😪夜勤明け🌃💨ですけれども〜🥱💫💫💦(=_=;)帰りにヤエー😜❤️👏💥!?…はwwwロードスター🍃💨❓️ですが🤣💦八重桜🌸とwww🔎...

  • thumb_up 117
  • comment 8
2025/04/19 09:26
BRZ ZD8

BRZ ZD8

仕様変更です!・A'pexiLowDownSpring・A'pexiN1evolutionEXTREME・ENKEINT03RR17-7.5+40・NAN...

  • thumb_up 77
  • comment 1
2025/04/19 03:13

おすすめ記事