ハスラーのDIY・トラストエアインクス・エアクリフィルター交換に関するカスタム事例
2019年10月23日 07時07分
ようこそ🤗 私のガレージに御越しくださいましてありがとうございます(^.^)(-.-)(__) 初めまして(^.^)(-.-)(__) 宮城県で素ヤリスに乗ってますアラフォー男子・まこさんです🤗 人見知りでシャイですが😅 よろしくお願いいたします(^.^)(-.-)(__)
おはようございます☀️😃❗
カーチューンユーザーの皆様。
私、mako3(まこさん)をフォローしていただいてますフォロワーの皆様。
いつも私の投稿に沢山のいいね👍とフォローとコメントしていただきましてありがとうございます。
DIYのネタができましたので投稿させていただきました🤗
私のハスラーに取り付けていますエアクリのトラストエアインクスのフィルターの交換時期になり、気持ちいい吸気音が出なくなったので今回の投稿はトラストのエアインクスのフィルター交換をやります。
オープンザボンネットしてマイナスドライバーでホースバンドを緩めてエアクリを外します。
配管内に異物、ゴミが入らないように養生します。
エアクリ上部にあるボルトを緩めてバラします。
左が使用したフィルター。
右が新品フィルター。
結構汚れるんですね🤔
新品のフィルターをエアクリフィルターカバーにはめてエアクリの台座にエアクリのフィルターカバーはめてエアクリ上部のボルトを締めて固定します。
養生を外します。
吸気配管にエアクリを入れてマイナスドライバーでホースバンドを締めて取り付け、完了です。
気持ちいい吸気音がよみがえりました🤗
音量注意‼️してください。
これで私のハスラーも気持ち良く走れます🤗
カーチューンユーザーの皆様。
私、mako3(まこさん)をフォローしていただいてますフォロワーの皆様。
今日も1日頑張りましょう(^o^)/