エクシーガ クロスオーバー7のホイール交換に関するカスタム事例
2020年09月19日 18時16分
こんにちは(^^)/ エクシーガクロスオーバー7に乗っています。 CO7に何とか資金を回そうと試行錯誤しています(^^; 普通の大学生がTwitterとかインスタを使う感覚でやってます(笑) どうぞフォローお願いします(^^) よくブログみたいにしょーもないこともつぶやきますが、どうか温かい目でご覧いただければと思います。
こんばんは(^.^)
今回は、スタッドレスを組みに行く関係で、脱着料で2000円取られるので、夏タイヤに交換しときます。
早めにスタッドレス購入すると、早割でちょっとお安いし、お店も空いてますので(^^;
今まではクリンビューのワンタッチUVを使用していました。
今回はこちら。
シュアラスターの製品は僕的に、使ってみたいんですよね(^.^)
ブレーキパッドの点検です(^.^)
最近磨耗が気になっていて
フロントだいたい4~5ミリ、
リアだいたい3~4ミリ
もうお分かりでしょう。早く変えないとまずいですね( ゚д゚)
きったなくてすみません(^^;
取り付けました(^.^)
純正ホイールもカッコいいですね\(^^)/
締め付けトルク 110N/m
対角締め実施。
100km走行後、増し締め予定。