RX-7のRotaryism・七福神・カッコイイFC保存会に関するカスタム事例
2025年04月19日 19時03分
ガキが免許取って、親子で楽しんでます✨俺はFC ガキはFD転がしてます。 兄は1990年よりFCワンオーナー✨ そして娘がNAロードスターかぁ😆こりゃ大変だぁ😅 勝手にフォローされてもなんのことだか解りません💦お好きにどうぞ〜フォローとかのお礼の挨拶もしませんけど😅 酒の肴に好きな奴らとボケとツッコミを繰り返すガレージです🤗
こんばんは✨約2年ぶりに洗車しました🤣先週のシートベルト取り付けの際にカバーを半分めくったまま放置してしまい…黄砂と雨でとてつもなく汚れてたので😅拭き上げだとさらにキズがつくだけなので洗いました🤣
コレ☝️豆苗?1週間前はタッパーの淵くらいまで切り取られておかずになってたんですけど…この成長の凄さ😳すげぇなって刺激されて🤣ナフコ…ホームセンターへピーマンの苗を買いに行きました🤭
ピーマンはプランターでも大丈夫なんですけどね〜大きさが足りなくて😅直植えにしました✨
そして昨年より園芸用品が増えてきて🤭苗きり用の剪定バサミ欲しいなぁ〜って🤣
とりま裏庭は実家の畑から土を運んでるんですけど耕して…野菜用の土を混ぜます🤗
すぱーんさんがジャガイモとほざいてましたが…🤣
ひとウネ作るの大変なんだよ💦
作りすぎても大変だし🤣だから過去の経験を活かして〜ほったらかしのピーマンにしたんですよ🤭
裏庭の防犯砂利やタイルも昔のDIYですよ🤗
ピーマン二株に…ししとうを一株…全部で248円🤣添え木がなかったので追加で358円…これでピーマンを50個収穫を目指します🤣ししとうもベーコンと炒めると美味いので〜なんでピーマン?かと
手入れいらずで水さえやれば勝手に一株で50個位秋まで収穫できるみたいなんで🤭息子が花を植えたから横に置いとけば勝手に水をやってくれるだろうと🤣
https://youtu.be/B7nQJKaPG7U?feature=shared
ピーマンが気になる方はこのYouTubeみたらやる気になりますよ🤭
プランターで一株78円で30個位は収穫できるので〜ついでに、すぱーんさんを見習って草むしり🤭
夏にはピーマンと、ベーコン炒め✨
ピーマンの肉詰め✨
ししとうは同じくベーコンや息子の七輪焼きの具材にされそうですね〜ちぎってそのまま焼く🤣
今週〜息子が定時帰宅でピーマンの肉詰めをホールトマトにコンソメ〜で作った肉詰めのトマトソース☝️仕上げにとろけるチーズをバーナーで炙って焦げ目を付けてテーブルに出されました😅
感謝感激✨☝️もう教えることはないな🤣
まぁFCの方はこんな感じで連休にパーツ交換を予定していまして…ついでにバッテリー充電しながら覗くと…汚いなぁ〜って😅なので綺麗にしてみます✨🤗
オレンジクリーナーを吹きかけて〜使い古しの歯ブラシでコスコスと☝️
まぁ綺麗になりました〜この部分だけ🤣
GWの遊び用にヒーターホースを買ってきました✨
ジャギさんに連絡とってアレコレと伝授していただき…数千円ケチってそのせいでエンジンブローやったからやったほうがいいでって🤣
クーラントの入れ替えと水回りのサビ取り洗浄とやろうかなぁ〜って思ってます…ついでに水回りに関係するパーツのメンテナンスも☝️🤭
クローゼットから出てきたガスケット類でなんとかなりそうなので〜使った分をまた少しずつ発注しようかなと思ってます☝️🤭
ACV…ISCV…サーモワックス…水抜いたついでに1週間かけて遊ぼうかなと思案中🤭
今日はナフコで🤭靴コーナー覗いていたら〜アドカラーのくろがうってました✨😳ちょっとびっくり✨
そして革靴用のミンクオイル☝️レザージャケットにも大変使えるのですが〜ハンドルやシフトノブ🤭
クリアで678円で買えました🤣
これです✨🤭
しっとり染み込んで乾拭きするとまったくべとつかない☝️サラサラ✨
シフトレバーにも塗布してピカピカ✨サラサラ✨🤭今から革ジャンをクリーニングしてみようかな〜✨🤭
ハンドルやシフトノブのレザー…革はマメにレザーワックスをかけて油分を補充する感じでいたら綺麗に維持できますよ☝️
明日は娘にRoadsterを借りて〜北九州のなりさんに会いに〜ドライブとからあげ買ってきてと頼まれてるので行ってきます😅娘のRoadsterの雨漏り修理のレインレールの構造と取り外しを習ってきます😅
あっやっぱり〜クルマいじりの原点はCARBOYなので…ステッカー貼りました🤭
これだけで10馬力アップした気分🤭
豆苗ともやし🤭
冷やし中華じゃなかった💦冷しゃぶ始めました🤭