500のほっこりに関するカスタム事例
2022年04月19日 14時11分
先日、母のリハビリの送迎をしたのね
リハビリ施設の前に横付けして母の訓練が終わるの待っていたら
先に訓練を終えたと思われるマダム(推定70過)がリハビリ施設から出てきた折に声をかけられた。
マダム「あら♪この車カワイイわね」
俺「ありがとうございます」
マダム「どんな乗り味なの」
俺「(乗り味?)あっ…えーと…小さい車ですが、高速道路も意外と真っ直ぐ走るカッチリとした車ですよ」とお年を召した方には少々難しい返答をしてしまった←と思ったら
マダム「コレは二人乗りなのね」
俺「いえいえ後部座席を倒してるので二人乗り見えますが本来は四人乗りです」
マダム「実用的ね」
暫し500を眺めるお婆さまは
マダム「コレは何方の車?」
俺「イタリアのFIATと言うメーカーです」
マダム「やっぱり…なんかデザインが個性的で素敵と思ったわ」
俺「あわわ!」
なんか車の事をよく理解してるマダムとのツーと言えばカー的な会話にほっこりした土曜の昼下がりでした。
フィアット500…お婆さまからも好感度が高いんだねwww
そんな訳で先日の【JK公認車】改め
【マダム公認車】に2つ名を変更☆