インプレッサ アネシスの撮影スポット探し・教えてください!・SUVって・ロータス風・マフラーサウンドに関するカスタム事例
2021年04月26日 20時26分
今日はちょっとお聞きしたいことが…
近場でいい撮影スポットってどこかありませんか?
というのも私がロードスター買った数日間で友達2人がそれぞれ黒の80ハリアーと白のラブ4ハイブリッドを買いまして… 写真撮りに行こうと話してるんですけどネット見ても絶景ってだけで車と撮れるというのはなかなか調べられなくて車好きな皆様にお聞きしたいです。岐阜と愛知の一宮・犬山くらいまでの範囲でいいとこあればと教えてください!!
今のところ彼らとは池田山と長良橋と成田山行こうかなと話してます。成田山は友達1人18時に抜けて時間が厳しいかもしれないのでもっと近くでいいとこあればなぁと思ってます。。。
今日のこの写真はラ・ムー本巣店南の中部電力パワーグリッドの前の道です。そんな名前だなんて知らなかったです笑 地元民ですがここ一応公道なんですけど誰も通ってる人見たことないのでやりたい放題です。なんちゃって四日市コンビナートというか工場風景撮れますのでオススメです。
夜は別に光ったりしません笑
友達A君のハリアー!
カメラで明るくして撮ったらこうなったよく分からんけどみたいなこと言ってました。。
なんだそれ…
紫に見えますがオプションじゃない黒色です。
モデリスタのグランの方のフルエアロでホイールだけ社外の物に変えてありますね。
グレードはZのFFの2リッターガソリンだそうです。
新車で買ってました。凄い。
この子は会社の同期です。
友達B君のラブ4ハイブリッド!
グレードは1番高いもので4WD2.5リッターハイブリッドでサンルーフまで付いてるらしいです。
彼はハリアーかBMWX1が欲しいとずっと言ってましたが、突然買った報告をされびっくりしました!
低走行車を中古で買ったみたいで最高グレードでサンルーフ付きに満足して買ったそうです。
モデリスタエアロがフロントだけ付いてますね。
彼は色々あって元同期の関係です笑
この新しくて大きなハリアーとラブ4と私の古くて小さなロードスターが一緒に撮影するわけですが、面白い絵になりそうです笑 心の中ではインプレッサの方が良い気もしてますが最近買ったことには間違いないので笑
やっぱり私世代の子はSUVが圧倒的乗ってたり、欲しいと思ってる子が多いです。会社の若い先輩もラブ4やCHRやヴェゼルやエクストレイルが多いです。大体2台目の車はSUVですねみんな…
SUVいいと思いますけど大体みんなFF買ってるし、その機能性(ラゲッジの広さ・車高)を活かして乗ってる人は少ないように感じます。見た目と走りなら絶対セダンとクーペの方が良いと思うんですけど…
迫力と室内の広さはとても魅力的ですね!
私は次はできるだけ大きいクーペか4人乗りオープンに乗りたいです!SUVに迫力で負けないデカさが欲しいです笑 マスタングが欲しい…
マニュアル諦めたらカマロかレクサスRCがいいですね…
か、ちょっと距離乗ってあるGTR35かなぁ笑
あ、そういえばコレ買いました笑
なんちゃってロータスエラン風に出来るエンブレムです笑笑
ロータスの色とエンブレムのデザインでユーノスって書いてあって面白いですよねコレ。
ロータスじゃなくてユーノスって書いてあるのが良いです!
あとはマフラー交換してしばらく経ったのでマフラーサウンドまた撮ってみました。付けたてとは音変わってるような気もします。実際はもうちょっといい音なんですけど皆さん同じですよね笑
4000くらいまで回してます。
アイドリングは控えめでアクセル踏むといい音するマフラーで凄く大人なマフラーです。
これはWRXSTI VAB型用のHKSのハイパワースペックLというマフラーを流用してます。ポン付けです。