Vクラスのkenさんが投稿したカスタム事例
2020年01月06日 05時10分
昨年11月に納車。
後期よりも前期の顔が好きで、敢えて前期。
でもグリルは後期を加工/塗装して取付け。
ブラバス仕様。
20インチのブラバスアルミホイール。
ホンダのエリシオンからの乗り換え。
走り/乗り心地/静音性はエリシオンには遠く及ばないけど、エリシオンには無い良さもある。
今のところ故障も無く順調。
外観のカスタムはもうやらない予定。
性能/便利機能のカスタムは良いアイディアがあればどんどん取り入れたい。
皆さん教えてください〜!
リヤゲートが大きくて、開けるには後ろにスペースが必要。
ショッピングモールとかだと、出し入れの為に車を一度前に出さないといけないのが難点。
ベージュ内装とウッドがとても合っていて好き!
(前車エリシオンでも同様にベージュ+ウッドにしてた。他に所有してるBMW7シリーズもベージュ+ウッド)
プラスチック部分は、プロのウレタン塗装してもらってるので、よくあるベタベタは無し&今後も発生しない!
おススメです。
やっぱり内装はベージュが好き。
汚れが目立ち易いけど、明るく広く感じれる。
スライドドアは大きくて乗り込み易い。
2列目は後ろ向けて、3列目と対面にして使ってます。
このシートレイアウト自由度が目的でVクラスに乗り換えた。
シートの座り心地は良いとは言えないけど、許容レベル。
サンルーフがあると、夏は冷房の効きが心配。
今のところ暖房の効きにはほぼ影響なし。
サンルーフあると日中の車内が明るくて良い。
前車のエリシオンでは、サンルーフとフリップダウンモニターの両方のオプションは選択出来なかったから、サンルーフ無しだったので嬉しい!