アルファードのDIYに関するカスタム事例
2018年12月19日 17時47分
ShareStyleの反射板カーテシLED化キットを取付るため助手席側ドアの内張りを剥がし動画を見ながら配線した。ん…磁気センサーの説明が一切ない…商品の取説にも1コマだけで配線の説明は一切なし。
配線はそのままで内張りを元に戻しました。
ShareStyleからのメール返信待ちです。
内張り剥がしは順調にすすむ。
こいつの説明が一切ない。
通電は問題なかったのに。
2018年12月19日 17時47分
ShareStyleの反射板カーテシLED化キットを取付るため助手席側ドアの内張りを剥がし動画を見ながら配線した。ん…磁気センサーの説明が一切ない…商品の取説にも1コマだけで配線の説明は一切なし。
配線はそのままで内張りを元に戻しました。
ShareStyleからのメール返信待ちです。
内張り剥がしは順調にすすむ。
こいつの説明が一切ない。
通電は問題なかったのに。
先日ヴェルファイアとお別れしてきた👋次は白にしようと思ってましたが結局黒に…維持が大変なのは分かってますけど余ってるって話だったから何も考えてなかった🤣
すみません。今回はアルファードネタではなく…大阪オートメッセ20255?6年?ぶりのメッセ日曜日の最終日に行ってきました🥰出展車両はもちろん物販も最高に良...
前車40ヴェルターボには画像と同じエンラージ商事さんのVer.1.0を装着してました使い回し出来るかエンラージ商事さんに確認して装備等同じなら改良型アルフ...
どぅも!INTP型のぷらたです(・∀・)後ろに少し柵が見えると思います❗️ここは行き止まり=迷惑のかからない撮影スポットとなりますwwちょいアップのコレの...