comanchebullさんが投稿したベビーコブラ・アルミガス缶・アルミ燃料タンク・カスタムデッドコピーに関するカスタム事例
2021年02月11日 00時26分
1961 1/4期式 福生産 実は旧車マニア 仕事場は埼玉入間 40台以上乗ってきたうちの1/3がアメ車 '69バラクーダ '73バラクーダ他 あとはラリー・ダートラ ・四駆レース・四駆トライアル・ジムカーナ 向け車 今じゃ 本業の精密板金より 車両用ワンオフパーツ作りが主になりつつある自営業 な ジジイです ヨロシク! もしも もーしーも 金額等のお問い合わせがございましたら nar61jp@gmail.com まで 濱垣精密加工(株) 濱垣 成寿
ベビーコブラ用
アルミガス缶
完成
右 お預かり品:
樹脂パック仕様である事で バッフルが無い&給油口を15mmオフセットしたい!とのご依頼の為 ソックリ作り直しが正解
左:デッドコピー+α 実用本意なラフ仕上げ
天板部にも絞りを追加(見づらいね)
お預かり品の給油口部
画像右の方へ15mm送り込むには 切開が必要
切開や部品を現合で作る手間は 結構大変
画像向き違うけど 解っていただけるかと
実質 前後方向の打ち消し用バッフルプレート
中央に見えるのは まだまだ認知度の低い特殊吸収パッド固定ホルダー
※ほんの少し 燃料に触ってる程度で しっかり吸い上げてくれる(NASA向けに開発された との話もw)
深いタイプのガス缶だと 上下揺れを抑えるバッフルプレートも必要
両バッフル装備でサーキット&ドラッグ使用に対応
追記
特殊パッドの画像撮ってありました
コイツの能力 計り知れん!
ちなみに米国製