ミラの走るサグラダ・ファミリア・ナカテツ加工鉄チンに関するカスタム事例
2022年07月31日 19時28分
👍&メッセージいただいた皆さん、ありがとうございます✨ いただいた👍が200を超えると誰に返したかわからなくなり、返せないことも多々ありますのでご了承下さいm(__)m L502S アバンツァートR 全長 345cm 全幅 2m 高さ 140cm 重量 1,000kg 3ナンバー登録の公認車です。 なんともまぁ覚えやすい数値です。 全長 345cmにあわせP-zero 345/35ZR 15 をナカテツさん加工の鉄チンホイル15J で引っ張っています🎶
タイヤとホイルも決まり、各パーツのマッチングが始まり形や取り付け位置の調整をしています。
フロントフェンダーを5センチ拡張したことにより暫定的に拡げ、繋ぎ目も放置プレーだったバンパーの仕上げに入ります✌️
befor画像です。
繋ぎ目が悲しいっす💦
前回の投稿でも触れましたが、形も未定のまま作り始めたフルエアロですから、パテのテンコ盛りで成形したせいで厚くなりすぎた部分に1プライし硬化するのを待って切除します。
切除した部分に1プライしたFRPを貼り付け裏側から補強して成形していきます。
これによって重くなりすぎたバンパーは、生後間もないカピバラさんの赤ちゃんの重さぐらい軽くなります。
もっとも、カピバラさんの赤ちゃんに触れたことはありませんが💦