iQのiQcarnival・オフ会・iQミーティング・iQカーニバル・IQに関するカスタム事例
2023年08月08日 02時27分
iQカーニバルの記憶 その5
iQカーニバル閉会後、 残られた参加者による iQ大整列しました。
ご参加の皆さんのご紹介を続けます。
エントリーNo.15 m.tateさん
ピンクカラーをアクセントに演出されたiQですが、その可愛らしさとは裏腹に凝ったカスタマイズがされておりました。
ガチの足回りに驚愕です。エンドレスの4podにスリットディスク。まるで競技車両の様です。
室内は更にオーディオに手が入っており、澄んだサウンドが流れておりました。
「お気に入りの曲を最高の走りで」を具現化したiQですね。
ホットアワード受賞おめでとうございます🎊
エントリーNo.16 ハリマーさん
遠方九州からわざわざ山梨までありがとうございました。
初参加のハリマー iQは、短期間とは思えないカスタマイズが施されてました。
ブルーカラーを取り入れながら、モデリスタエアロ、他車種流用ボンネットエアロ。
コンパクトに綺麗に収まったGTウイングは純正?と思わせる位の出来で素晴らしいです。
テールランプも自作加工され存在感をアピールしておりました。
ホットアワード受賞おめでとうございます🎊
エントリーNo.17 右折さん
渋いブロンズカラーは遠方から初ご参加の右折 iQ。
iQが発売当初より設定のあるボディカラーですが、なかなか町中では見かけなくなりました。
さりげなく17インチのホイールが奢られてました。
ブロンズカラーは正に外車の様で素の良さが出ておりました。
クールアワード受賞おめでとうございます🎊
エントリーNo.18 ロビンさん
遠方東北から初参加のイエロー iQは、通が好むカスタマイズが施されておりました。
「NEOチューン」でダンパー特性をコンフォート寄りに変更されておりました。
乗り心地が良く長距離運転が楽になったとの事です。
テールランプが貴重なEVタイプのeQ用に変更されておりました。
ドアミラーホワイトカラーとホワイトホイールとのマッチングも軽快そうで良いですね。
'22の東北ミーティングから1年ちょっと振りにお会い出来て楽しかったです。
エントリーNo.19 微風さん
昨年から引き続きご参加の微風イエロー iQ。
このイエローカラーもなかなか遭遇しなくなりましたが、今回は2台もエントリーして頂きました。
特にこちらはモデリスタエアロが装着されております。
シフトノブはマリオのキャラクターを採用し遊び心に溢れてます。
マフラーエキゾーストの上がり具合が良いですね。
エントリーNo.20 ひがっし♪さん
近畿方面から初参加のひがっし♪ iQ。
程良い落ち方に17インチホワイトホイールは一体感ありますね。
インナーブラックヘッドライトやブラックエンブレムでスポーティなレッドカラーに仕上がってます。
デュアル出しワンオフマフラーもリア周りを引き締めてます。
リアスカートとの処理も丁寧でした。
ワイパーレス、ブラックエンブレムやブラックドアハンドルで統一されスポーティな印象で、派手さの無い大人のカスタムiQですね。
クールアワード受賞おめでとうございます🎊
エントリーNo.21 HIDEさん
今年初め(iQの日)に開催された埼玉ミーティング以来、山梨初参加のHIDE iQ。
モデリスタエアロやアイライン、トヨタ他車種エンブレム等、一通り仕上げています。
エンジンルームのフラワッターバーが走りにも抜かりは無いと感じます。
足回りも17インチを採用され走りを強調しています。
ブラックリアゲースポイラーやマフラーエキゾーストにも手が加えられリア周りを演出しています。
そつなく仕上げられたiQですね。
エントリーNo.22 KWZさん
こちらも遠方九州からご参加のKWZ iQ。
山梨で九州の方にお会い出来るとは思っても見ませんでした。お越し頂きありがとうございました。
ノーズブラやルーフキャリア等、USDMをイメージされたカスタマイズは実に個性的でカッコイイですね。
MINI流用ホイールとのマッチングも良いです。
程良く落ちた車高とブラックエンブレムやセンター出しマフラーでリアビューもまとまっておりました。
iQカーニバルアワード受賞おめでとうございます🎊
つづく