147の河津桜隊・富士山とコラボ・満開に関するカスタム事例
2024年02月15日 21時31分
タラピヨ乗せからスタートです🤭
一番乗りはトラ🐯さんでした〜😄
道の駅ゲートウェイ函南、7時だよ全員集合!
左からトラ🐯さん、ブルさん、キアさま、たらこさん😊
富士山は傘をさしています😅
日が登ってきました😊
ブルさんは夫婦で参加で4台5人で河津桜祭りに向けて出発💨💨💨
最初の目的地は大仁の河津桜並木🌸🌸🌸
この木はほぼ満開🌸
撮る人を撮る🤭
たらこさんはここでご満悦😆もうここだけでいいよと💦💦💦
そんなことで言ってないで本場の河津桜を見てもらいますよ〜🌸
次の目的地の前に、道の駅天城越えでトイレ休憩🫣
で、次の目的地がループ橋の下の駐車場だったんだけど、何やらステージみたいなものが設置されて駐車場に入れない😱
仕方ないので奥の駐車場に停めてちょっと散策🌸
次は、メインの河津桜祭り会場へ💨💨💨
天城越えしてる時、雲行きが怪しかったんだけど、皆さんの普段の行いが良いのか、たまたまなのか、心配していた雨にも当たらず青空も見えて、綺麗な河津桜🌸と菜の花😄
満開🌸🌸🌸
途中で飲んだデコポンの搾りたてジュースが美味い🍹
満開🌸🌸🌸
しばらく河津桜🌸を堪能していると、トラ🐯さんが腹減ったと暴れる寸前なので、「金目煮付け定食1700円」に釣られて並木の脇に入った喫茶店?へ🤭
小さい金目が出てくるかなと思ったら……
あっ撮り忘れた😅
ご想像にお任せします🤭おいしかったですよ😋
この後どうしようと思ってたらポツポツと…
晴れ間はたまたまだったか?💦
じゃぁ帰る方向でお茶でもしますかと、ほたるの庭へ💨💨💨
到着!
サンパチ眺めながらケーキセット🍰☕️を😋
ヨンフォアが隅っこに移動してたり🤗
午後から雨に当たってしまったけど、午前中は思ってた以上に天気に恵まれた中で満開の河津桜🌸を見ていただけて良かったです😊
トラ🐯さん、たらこさん、ブルさんと奥様、遠くからお疲れ様でした😊
また、遊びましょ😁