スカイライン GT-Rの追加メーター何つけてる?・信州サンデーミーティングに関するカスタム事例
2022年10月27日 20時07分
縁あって19歳の時から32GTRに乗ってます。基本的に80年.90年代の車が好きです。整備、交換作業は自分で出来るものに関しては全てやる感じです。宜しくお願いします。🙇🏻♂️
お題の投稿です。追加メーターはDefiレーサーゲージブーストメーター、トラストのインテリジェントインフォメーター、コンサルト端子からの配線で取り付け、電圧や水温も見れて便利です。あとは、トラストのプロフェックを装着してあります。
隠れて見えませんが当時物pivotリミッターカットの機械があります。
先日、某リサイクルショップにてまたまたお宝?を発見しました。NSX-Rに装着されている物と似たMOMOステです。弟が購入した品になります。NSXは、チューナーだったかな?
ホーンボタンは別で購入してますがホーンリング付きでした。この平型リングがなかな売ってません。😢格安で売られていたので買ったほうが良いと言って買わせてしまいました。😅S2000に装着予定です。ホンダ車にピッタリだと思います。
過去画像ですが僕のインテRはチューナーのシルバーを着けてました。
さて、11月3日のサンデーミーティングですが年内は最後の参加になります。見かけた方は宜しくお願いします。🙇🏻