レガシィB4のレガシィ・エアサス・着地・DIYに関するカスタム事例
2021年01月02日 20時07分
レガシィ初めて外で撮りました😁
つまりは走行可能状態になったという事です。
フィッティングもユニオンエルボを追加しました。
ホースの曲がりがキツすぎたみたいで、エルボを2つ連結して問題は解決。
外出すとまた違った雰囲気を出してますね。
とりあえずホイールはでかいですが、チョロQにはなってないのでヨシッ。
ハイトセンサーが鬼門でした。
下げは大丈夫なんですけど、上げが…😂
リアは上げ幅かなりあるんですが、フロントはハイトセンサーで全上げでもやっとこ腹下90mmいくかなーと。
前後サイドシル60mmで走行車高は合わせています。
ドアが終わったらフェンダー!
ドアモールをスムージング。
スムージングだけだとこんな綺麗なラインにはならんす🤤