R1のリアエアロスプラッシュ交換に関するカスタム事例
2023年02月06日 14時35分
ユーノス ロードスター B2リミテッド&スバル R1 iに乗ってます。どうぞよろしく(°▽°) CTはクルマに関する日記として投稿してます。 無言フォロー失礼します🙇 フォローやいいねの挨拶は不要です。僕も殆どしません。
先週のある夜、職場で仕事中にR1を移動させていましたら、幟を立てるブロックに当ててしまい…
リアのエアロスプラッシュがこんな事に…🤣🤣🤣
幸い破損したのはコレだけで、ボディやバンパー等への被害は無かったのですが
実は、以前自分で補修して塗装した左右のリアのエアロスプラッシュが、最近色が剥げてきたので、また自分で塗ろうかと思ってた矢先の今回の出来事…どうしようかと考えて。。。
たまたまヤフオクに出てた、貴重な中古のエアロスプラッシュ前後セットを購入~‼️しかも都合良く同色です😀♥️
使うのはリアだけですが、フロント用も予備パーツとして持っておいて損は無い筈🤗
ピッチとか多少汚れてたりするのは、自分で綺麗にすれば問題無し👍
て言うか、思ってたよりかなり綺麗な状態で良かったです😀
ちゃっちゃと左右交換して
終了~😇
ちょうど良く部品が手に入ってラッキーでした🤩