フィット@GD3さんが投稿したシビック・EG6・かつての愛車に関するカスタム事例
2018年07月10日 01時41分
初代購入のEG6です。ボディカラーは「タヒチアングリーンパール」という珍しい(人気のない?)カラーでした。
さぁこれからイジるぞという時に峠で自爆事故でオシャカにしてしまった、悲運のシビックです。
事故後、すぐに購入した2代目EG6です。この画像はまだイジる前の姿です。
ボディカラーはEGシビックの定番「キャプティバブルーパール」です。
最終形態です。
【エンジン・駆動系】
圧縮比変更
ハイカム
VTECコントローラー
軽量フライホイール
LSD
CUSCO強化クラッチ
その他もろもろ(忘れました)
【吸排気】
毒キノコエアクリーナー
FUJITSUBOマフラー
【足周り】
CUSCO車高調整式ダンパー
エンジンの最高出力は190ps近くまで到達していました。もっと乗りたかったのですが、ボディの歪みが原因で雨漏りが。泣く泣く手放して、現在の愛車・フィットに乗り換えました。
当時はタイプRのエンブレムが流行っていました。
この頃はまだ15インチホイールが主流で、16インチ以上のホイールを履いているEGは見かけませんでした。
当時お付き合いしていた彼女さん(現ヨメさん)とEG6のツーショットです。