デリカD:5のDIY・ホイール塗装・ブロンズホイール・ホイール塗り分けに関するカスタム事例
2019年05月12日 22時16分
ゴールデンウィークの後半にホイールの塗り替え
まずはキレイにしていきます!
こんな時の味方、サンポール、#600相当のスコッチブライトと手袋!
キレイにしていくのと同時に足付けが出来ていくので助かります。
マスキング
室内で座って作業^_^
回転台に乗せて楽チン
なんちゃって塗装ブース、風が入ってくる横もブルーシートで囲い…
スプレー達ををお風呂に入れておきます。
シリコンオフでキレイにした後ミッチャクロンの上にプラサフを噴いて、#1000番で面を整えて、最初にリムをブラックで塗っていきます。
20インチホイール4本に今回用意した塗料類は、
1本 ミッチャクロン
3本 ホルツ プラサフ
2本 ホルツのトヨタ202ブラック
4本 ニッペアルミカラースプレーのブロンズメタリック
4本 イサム エアーウレタン クリア
1本 ホルツのシリコンオフ
2本のリムをブラックで塗り終え、1時間乾燥させてます。
マスキングを外して今度は黒く塗ったところにマスキングをして、中央部分をブロンズで塗装。
2本を乾燥させてから、全体に#1500番をかけて、
ウレタンクリアを塗れる状態にして今日は作業終了。
ここまでで2日かかってます。
途中で雹が降るぐらいの大雨で作業を約2時間中断、ホイールを室内で乾燥させてる間に他の2本をマスキングしておきました。
続く…