ピアッツァのDIY・旧車・HID化に関するカスタム事例
2019年12月20日 07時18分
初代インプワゴンとピアッツァに乗っています。 インプは通勤&スキー用 ピアッツァは休日用です。 ピアッツァは2018年11月に某オークションにて個人売買で買いました。前オーナーが 3年ほど乗っていなかったので、賭けでしたが、これまで大きな故障も無く、思った以上の維持のし易さに驚いています。 ピアッツァねた7割、インプねた3割くらいの投稿頻度です。
久々の投稿
前回からちょこちょこいじってました!
まずはLoビームのHID化。
中古ですが、さすがは日本製のベロフ!
グレア光も最小限で、明るいです!
次はエンジンコンディショナー!
スロットルバルブに掛けました
効果のほどは、?です(笑)
しかも、アイドリングの回転数が200rpmほど上がってしまいました(笑)
同時にスロットルのストッパーを調整したほですが、元に戻しても回転数は元に戻りません😅
あとは、ワイパーブレードの交換!
最近拭きが酷くなってきたので、手に入るうちにと、純正新品を購入!
拭き残しが格段に減りました😎