ロードスターの車高調・オーリンズ・ハイパコ・アッパーマウント・スプリングに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターの車高調・オーリンズ・ハイパコ・アッパーマウント・スプリングに関するカスタム事例

ロードスターの車高調・オーリンズ・ハイパコ・アッパーマウント・スプリングに関するカスタム事例

2021年04月29日 17時33分

ユースケ@クヌギランナーのプロフィール画像
ユースケ@クヌギランナーマツダ ロードスター ND5RC

大分県のミニサーキット「一本クヌギ・スピードウェイ」の公式タイムランキングを扱う「クヌギランナー」のイベントを主催しています。 走行会情報だけでなくブログも併設しているので、興味のある方は是非公式サイトをご覧ください! お気軽にフォローやコメントを頂けると嬉しいです♪ 公式サイトは「クヌギランナー」で検索!

ロードスターの車高調・オーリンズ・ハイパコ・アッパーマウント・スプリングに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

違和感の原因に気付いてしまったかも(笑)
ちょっとドライブしただけでスプリングが柔らかい気がするとコメントしていましたが、いくらなんでも街乗りやワインディングをちょっと走る程度でぐにゃぐにゃするほど柔らかいスプリングレートじゃないと思うんだけどなぁ…
なんて考えていたのですが、ぐにゃぐにゃしてるのは初期の極少舵角領域や街乗りなどGの掛け方が緩い時の動きであって、一定を超えるとビシッとレートが立ち上がる印象なんですよ。

ロードスターの車高調・オーリンズ・ハイパコ・アッパーマウント・スプリングに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

何故取り付け前に気付かなかったのかと。
改めて観察すると、ゴムにスプリングが着座してるんですよね。
ロッドの軸がゴムブッシュである事は構わないのですが、スプリングがソリッドに取り付けられていないと当然ゴムシートが先に潰れる。
柔らかいと感じていたのはゴムが潰れるまでの動きって事ですよね。
これではリニアな特性を売りにしているハイパコのメリットがないので、アッパーマウントの仕様に細工をするしかない。
もしくはゴムシートが潰れるまでプリロードを掛けるかと言ったところでしょうか。

マツダ ロードスター ND5RC56,295件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

軽井沢も桜が満開になりました🌸

  • thumb_up 68
  • comment 2
2025/04/22 07:27
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

先日、お気に入りのセブンの前で撮影した1枚です。📸✨️先ずは超ローアングルから1枚👍皆さん、おはようございます!今朝の山口はどんよりした曇り空☁️ですね…...

  • thumb_up 78
  • comment 1
2025/04/22 07:16
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

2年に1度のイベントに向けちょっと整備これなら大丈夫かな後は別なタイヤを準備しなきゃいつもの整備工場へ友人のNBも車検で入庫中でした今回は特に整備する所も...

  • thumb_up 58
  • comment 1
2025/04/22 07:14
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

CTの皆さん、おはようございます🤗4/20(日)朝活の続きです以前に紹介した開閉橋🌉です左上↑に開閉時間が表示してますまた、移動してでは、またね〜👋

  • thumb_up 57
  • comment 2
2025/04/22 07:10
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

来たー!今日車も戻ってくるし、たのしみ。入場は何時までいけるのかな?今回は前泊でいかないからー。みなさまよろしくお願いします。

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/04/22 06:45
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

友達に乗ってもらって動画撮ってた(?)ヒール&トゥのコツ教えてもらうためにちょっとだけ乗ってもらったからそのときに撮ってたやつ😂可愛い‎🤍

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/04/22 03:08
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

2025.04.20PickUpCars2025に参加してきました場所は高速2時間でやってきた泉大津フェニックス多目的広場!めっちゃ広い😳以前参加した時に...

  • thumb_up 88
  • comment 2
2025/04/22 01:58

おすすめ記事