MR-Sのsdkadoさんが投稿したカスタム事例
2019年03月24日 20時25分
MR(ミッドシップエンジンリアドライブ)はいいぞおじさん(26歳)です。 Pushing the limits for Betterをモットーに、 社会人1年目(当時20歳)の2017/12/29に買ったMR-Sさんに乗って、サーキットを走ったりしてます。 まだまだ遅いですが、いろいろ挑戦していくつもりです。 MR-Sさんとは3歳違いです。 親が買ってくれた三菱・iをキッカケにMRと車を好きになりました。 所属しているGear+さんところのイベントによく行っています。
今日はいろいろありましたが、
端的に言えばハードトップを取り付けました。
写真はそのいろいろあった後の写真です。
以下今日の流れ
今日車を見たらカーカバーが外れてて、花粉ですごいことになってたので、
車内側のハードトップ取り付け金具を取り付けた後、洗車をお願いしに行きました。
洗車待ちの際に、これからハードトップを付けるのだが、ハードトップだけKeeperコーティングって出来るかどうか聞いたところ、プランとかは無いけどいいですよとのありがたいお言葉が。
洗車が終わり、ハードトップを受け取りに。
(MR-Sには載るわけないので、そのまま取り付けました。手伝ってくださった受付の方、ありがとうございました。)
ハードトップを受け取った(取り付けた)後、いつも洗車をお願いしているところに。
ボディに施工しているプランと同内容を27kでハードトップに施工してくださるとのことだったのでお願いしました。
(それも、今日中に施工してくださりました。ありがとうございます。)
というわけで、写真はハードトップへのKeeper Diamond W施工後の写真です。
(ちなみに、強研磨なども施工してます
クーペみたいになったね。
NSX(NA系)みたいに、屋根だけ黒にするのもいいなぁとか思ったり。(サイドインテークカバーが黒だし。)
にしても、ハードトップはちょっとくすんでたそうです。
強研磨でくすみは取れたみたいですが。
塗装自体は全然問題なかったみたいです。
羽だけささっと戻さないとね。
おもちゃみたい。(ある意味おもちゃだけど)
屋根開けることは無くなるかなぁ・・・
少なくともこっちでは。
屋根置くところないのです。
実家ならいくらでも置くところあるのですが。