シビックタイプRのリアドラレコ配線見直し・FK8シビックタイプR・ユピテル・ドラレコに関するカスタム事例
2022年05月22日 10時54分
FK8乗りです。 2018.10.29に納車し、休日はほぼドライブに出かけてます。 色々な車好きの方と気楽にお話しできたらうれしいです。 よろしくお願いします フォローやコメント、コラボ歓迎しまーす❗ 気に入った投稿に対して無言フォローするかもしれませんが、悪気はありませんm(__)m
ウェザートリップが変形し、雨漏れする可能性があるのでリアドラレコ配線の取り回しを変更してみました。
見栄えも悪いし…
リア用のドラレコ取付時
ハッチ左側のジャバラに配線を通そうとしたのですが、
ユピテル製の電源コードはプラグがL字になっており、
通すのが困難でした。
※無理にやると配線傷めます
ならばI字プラグに変換してやろうと
延長コードを購入
プラグがI字になったのでジャバラに通すことができました!これで雨漏りの危険性ゼロ、見栄え良しです!