たぬよしさんが投稿したQ7・45TFSI・スピーカー交換・簡易デッドニングに関するカスタム事例
2024年12月28日 18時23分
カーチューンなのにバイクチューンとして使わせてもらってます(;´∀`) 昔は四輪大好きで色々乗っていじってましたが、今はもっぱらバイクです\(^o^)/ 四輪も好きなので、気兼ねなく絡んでもらえればと思います(*^ω^*) 四輪は通勤車のJF4 N-BOX、仕事車のハイゼットカーゴ、バイクはGSX1300R隼(事故廃車により2台目)に乗ってます(›´ω`‹ ) SJGフォレスターD型(A型事故廃車により2台目)はたまに乗ったりいじったり投稿してますが、妻の車(;´∀`)
とりあえずフロントドアとフロントのツイーター交換終わりましたが、完成状態は寒くて早く終わらせたかったので撮影忘れてました:(( 'ω')):www
アウターパネルもバインバインしてるところは皆無だったし、インナーパネルもコツコツ叩きながら確認してレジェトレックス貼っていきましたが、ほぼバインバインしてるところは皆無で、アウディすげぇ!って思った_(:3」∠)_
ミッドバスはクロスオーバー使わずフルレンジで鳴らして、ツイーターはソフトドームツイーターに12μF 100Vのコンデンサーを挟んで、定番の3.3μF特有のシャキシャキチャカチャカ耳障りな安っぽい高周波も気にならず、ドアのミッドバスと上手く調和してくれて自然な高音で聴きやすい仕様にしときましたとさ_(:3」∠)_
こうなってくると純正サブウーファーをなんとかしたくなってくる…:(( 'ω')):ワナワナ