パトリオットのJEEP・パトリオット・オルタネーター・故障・バッテリーに関するカスタム事例
2024年04月23日 22時37分
ボンネットからギギギッ゙という物理的な異音が。
ベルトかプーリーかと思っていた数日後、急にバッテリー充電不足の警告灯。
バッテリーが減るような心当たりもなく不思議に思っていたらナビが動画の状態に。
これはマズいぞ…ということでディーラーにTEL。
スタッフから一言
👨『あ…恐らくオルタネーターですね…』
そこから這いつくばるようにディーラー(車で40分)まで運転。
その途中で1つ1つ増えていく警告灯。
終いには加減速すら危うくなりながらなんとか到着。
エンジンを切ると咳払いのような音を出して止まり、その後エンジンはかからず
…。
無事に送り届けてくれた愛車に感謝。
そして1週間後、オルタネーターとバッテリーを新調して復活です🥹
オルタネーターは10年で壊れると前々から言われていたが13年持ったので御の字です。
迅速に対応してくれたディーラーのスタッフさん、ありがとう🫂
(昨年末の点検での同じスタッフさんが「後期型はほとんど壊れないからきっと大丈夫ですよ!」って言ってたのは内緒)
これで向こう10年は心配しないで良さそうですb
パトリオット、これからもよろしくね!