コルトプラスのイシヅカさんが投稿したカスタム事例
2023年11月15日 08時11分
三菱コルトプラスに乗っています。新車で購入し今でもフルノーマルです。 16年で走行距離がようやく48,000kmを超えました。まだ車両保険が25万円出ます。 最良燃費は16km/Lです。この車は当時三菱自動車の燃費改ざん問題の中心にいた車種です。お詫びのレターももらいましたが今でも毎日のように乗っています。 最近、諸事情で地元警察が自宅に来訪された際、管内で登録台数が1台だったので探すのが楽だったと言われました。嬉しいのか哀しいのか、とにかくまだまだ乗り続けようと思います。
何だか・・・甲高い音が聞こえてきました。
家人に「外から笛の音が」と。アイドリング時の出来事でした。
面倒を診てもらっているドクターに診てもらうと、まさかのオルタネーターからの音という診断結果でした。
オルタネーターの機能そのものが壊れるとメーターパネルのコーションランプ(多分バッテリーのマークだと思いますが)が点灯するみたいですが、ドクター曰く「音は出るけど機能は問題ない、余程気になるようだったら交換しますか」
朝のアイドリング時だけピー!と聞こえるだけなので、来年早々の車検のタイミングで交換する事になりそうです。