エクストレイルのDNT31 エクストレイル・M9R・ディーゼルエンジン・ターボパイプ交換・インタークーラーホースに関するカスタム事例
2021年08月30日 19時01分
能力回復計画、インタークーラーホース編
純正の改良部品です。
前回の貧乏チューンホースです…
インシュロックで補強してもボコボコですね。
膨らみ対策の改良品
何となく説得力があります。
針金の位置を均等に配置するのが一番の手間でした。エンジンを吹かして膨らみをみましたがヤッパリ針金補強なんでジンワリとは膨らみます。
やはりM9Rエンジンはルノー製なので
メイドイン じゃまにー製ですね。
それでは早速試運転。
前のボコボコホースと比較すると加速のフィーリングが滑らかに感じるのはプラシーボでは無いと思います。