シビックタイプRユーロのakiさんが投稿したカスタム事例
2024年02月11日 17時38分
今日はなんとか青空も出て佐渡も見えました、
定番のお焦げ😢
リアは水の侵入😢
まずは中古を購入簡単に割れました、
こちらはヒートガンじゃ剥がれずグライダーで端面を削り落としカッターで切り込み入れてなんとか剥がれました😓
2024年02月11日 17時38分
今日はなんとか青空も出て佐渡も見えました、
定番のお焦げ😢
リアは水の侵入😢
まずは中古を購入簡単に割れました、
こちらはヒートガンじゃ剥がれずグライダーで端面を削り落としカッターで切り込み入れてなんとか剥がれました😓
昔、欲しくても高くて購入しなかった無限マフラーです。廃盤なので程度の良い中古を購入して取り付けしました😃👍🏻当時はJs’のステンマフラーを付けてました😄エ...
暇だったので作ってみた〜!カーボンシートは6Dカーボンとか言うちょいお高めの奴に貼り直し。(ただ素人作業なので近くで見ると粗がww)1枚張りは難易度高いか...
(土)は4月から会社内で新しい仕事が発足するので🆕軽トラ増車されて暇だったのでガラスとボディコーティング✨しに行ったら他の同僚仕事しておられて午後から居酒...
いつもご覧頂きありがとうございます😃🔳2025.3.29(SAT)寒の戻り🥶近所の🌸撮影スポットリサーチ🧐(本日の🌸状況)来週は満開になるであろう桜とのコ...
CTの皆さん、こんにちは😀今週末は実家に帰ってました🚗バックは紀州富士って呼ばれる山の隣の山😅隣の方が桜がチラホラ咲いててキレイでした🌸子供を連れて小学校...
ナンバー移設に伴い、元の純正穴が気になっていたら、みんカラなどでアクリル板を使った穴隠しをしている人を発見!という事で便乗しました。アクリル板は3mmのや...