S2000のオイル&エレメント交換・クラッチレリーズシリンダー交換・モービルワン・ドラレコ必要だよね・クラッチフルード交換に関するカスタム事例
2024年04月04日 17時36分
今日はホンダカーズ徳島三軒家店でクラッチレリーズの交換をお願いしました❗️
ついでにオイル交換とクラッチフルードの交換も。
自分のはAP1ですが200型なので、クラッチ遅延があるものらしいので実は2年前にamisさんで販売されている遅延なしのものを購入していたのですが、押し入れで眠っておりました笑
変えた感想としては非常に良かったかなと!
変なノッキングもなくなり、純正部品ももう年数もたってるからか新品部品なのでローギアに入れやすくなりました。ローだけが引っかかる感じがあってミッションオイルを変えてもあまり変わらなかったのですが、本来のギアの入れやすさになり大満足です❗️
ただ、クラッチをミートさせる位置が微妙に変わったので慣れないといけないですね💦そこは少し違和感が笑
ついでのついでにオートバックスでドラレコを付けました。
毎回あれがいいかなとかミラー型が、とか考えてましたが、もう息子を乗せることもあるのでオートバックスの安いやつでもいいので買いました!
若い時はなんでもDIYしてたのですがダメですねー取り付けもお願いしました笑😆
うん!全然問題なし!
結構やりたいことを終わらせれたので、あとは、、、ワコーズのレックスを一度やってみたいですね笑
効果どーなんでしょ?!
気になります🥺