ジムニーの洗車・リアゲートダンパーに関するカスタム事例
2025年04月05日 16時30分
本日は天気も良く洗車日和
といっても夜から雨なのでなぜ今日なんだーという感じではあるのですが神社はやりたくなった時が洗車をする時なので…まぁ。
せっかくなので洗車に使ってるブツを。コーナンのオリジナルですかね?この手のやつはどれを使っても大差ないですかね。
シュコシュコしてアワアワにできるやつを使ってさっとやってます。
ステッカーをたくさん貼ってますので洗車は手洗いオンリーです。撥水タイプのカーシャンプーにて。
わたしの好みでわたしの作るステッカーは基本的に細かめのやつが多いのでステッカー周りは慎重に…
アワアワにしてポンポンする感じで擦らないようにしてます。
アワアワにしてサッと流したら本番はココから。基本的には洗車はこれメイン。
山へ行くことが多いので枝やら何やらでコキズだらけなんですがそこは仕方ない。
ボディもひどい状態なんですけど…(T ^ T)
コキズ自体はコンパウンドとかで磨かないとダメですがコキズに溜まった水垢なんかの汚れを取ればとりあえず目立たなくなります。白だからですかね?
コキズは消えませんがとりあえず溜まった汚れをキレイにすれば一時だけでも磨いたようにはなります。
ちょっとヤフーショッピングで6500円ぐらいのやつを買ってみました。
(・∀・)イイ
これで少々の風で自動でしまったりはしない気がします。ただ…閉めるのだいぶ重くなりました。
山の中のイバラでボロボロになってしまったのでこのバグカードもやっすいやつですが新調しました。
それとセレナ、ジムニーに加えて増車しました。他の2台に比べ燃費がクソいいのでこれやばいですね。