アルテッツァのみんなのエンジンルーム見てみたいに関するカスタム事例
2023年10月28日 09時39分
遂に30代突入2児の父です。アルテッツァも一応ファミリーカーなので控え目にしています。RSのMTに乗りたかったのですが自分の性格を熟知しているつもりなのでASのATです。20代前半は180sxでドリフトしていました。最近はエンジンルームを触ったのですがミッションにしたくて堪らなくなってきました…… 今のノーマルマフラーで爆音インゾーストな感じも好きですがw
自分が使っている分厚いラジエーターについて
前のクリアランスはこんなもんで
プーリー側
よく収めてくれたなと
見れば見るほど何度も外して様子をみてくれたんだなと感じます(›´ω`‹ )
塗装は自分でしましたけど、エンジンルーム純正からここまでと車検一緒にやってパーツ代込で50万くらいかかりました(›´ω`‹ )
加工取り付け工賃が35万とかだったと思うんで、専用品がある車が羨ましいw
でも1Gでエンジンルームやってる人ほぼ居ないんで、自分で勝手に孤高の存在だと思ってますWww
やるきっかけですが
ウォーポンが壊れたんでついでにやってしまおう
ってことでついでがこの有様ですWww