アクセラスポーツのメンテナンス・点検・修理・電装系・ヒューズに関するカスタム事例
2021年10月13日 19時08分
大分県のミニサーキット「一本クヌギ・スピードウェイ」の公式タイムランキングを扱う「クヌギランナー」のイベントを主催しています。 走行会情報だけでなくブログも併設しているので、興味のある方は是非公式サイトをご覧ください! お気軽にフォローやコメントを頂けると嬉しいです♪ 公式サイトは「クヌギランナー」で検索!
アクセラの車内のヒューズBOXを開けてみた。
上からスーッと降りてきてなんだかカッコイイ(笑)
最近、色々と電装系の不具合が出始めて、原因を探すのも一苦労。
走行中に一瞬ACC電源が落ちたり、ライトを点けるとメーターが減光どころか消灯するとか、左のミラーだけ自動で開閉しない時があるとか…etc.
今日はシガーソケットの電源が不安定になったので調べていたら、ヒューズは飛んではいないがクラックが入って接触不良を起こしてたっぽい。
何か前のオーナーがヒューズに配線をはんだ付けして電源取り出しの加工をした形跡があるけど、配線は切られてるので何に使っていたのかは不明。。。