シビックタイプRのやっぱりVTEC・乗り換えるとしたら?に関するカスタム事例
2021年06月27日 22時24分
免許取得してホンダ車乗りでした❗️ 車歴🚗 スープラ GA70 半年で廃車😱 プレリュード BA8 ホンダエンジンにハマる✨ シビック EK9 、FD2 VTECの虜に😍 学生の頃からずーっと乗りたいっーと思い続けていた憧れの車、、、TOYOTA スプリンタートレノ AE86に思い切って乗り換えました🙂 ドリキン号に憧れGTV です❗️ 重ステサイコー✨ 運転が楽しくてついつい乗ってしまうのでした😊 是非ともみなさん仲良くしてください😊
✨回顧✨
ek9 から乗り換えたFD2です。(今から5年位前)
ホンダ中古車販売店の中ではかなり有名な
ホンダカーズ伊達中央店で購入しました😊
当時10,000キロ未満で高いなぁと思って購入しましたが、今は500万超えですね😊💦
この店は新車のように綺麗にすることを徹底してますので、新車のように乗りました😊
この時、この車の隣にはRRがたしか600万だったかなー、、、売られてましたが、これも今となっては1000万オーバー😱
何でこんなにタイプRを載せているかと言うと、もし、もしもですが乗り換えることが万万が一あるとしたら、やっぱタイプRが良いなと考えているからです😅VTECは忘れられないですね💦
ハチロク ロスになってから、早1ヶ月経とうとしていて、今お願いしているショップさんには、よーく丁寧に作業して頂いていることは十分に理解してますが、
今の前のショップに過去に何度も何度も何度も何度も預けていて、その度に1ヶ月近く預けていたことがあり、手元にある時間よりも長いという、、、またどーなんだろうと思うと手元に無くて嫌になっているのも正直なところです😭
黒はカッコイイですが、次はチャン白にしよう笑