ヴェロッサの北海道・安平町・道の駅 あびらD51ステーション・道の駅巡り・鉄道コラボに関するカスタム事例
2023年05月04日 11時22分
ご覧頂きありがとうございます☺️ 私のポリシーは若干特殊なので👇️ご一読下さい🙏 ・トラベルヴェロッサ、略して「とらヴェロ」。原則毎日1ヵ所投稿、たまに過去分の焼き直しもします。場所はURLのGoogleマップに記録しています🗾 ・CAR TUNEにあるまじきことかも知れませんが、背景(撮影場所)は変わっても車の外観はこれ以上変わりません😱 ・フォロバ100%。フォローを外される際はブロ解して頂けると助かります😌 ・コラボ等のお誘いはごめんなさい😣
北海道安平町(あびらちょう)の「道の駅 あびらD51(でごいち)ステーション」にて。
かつて夕張や空知から運ばれてきた石炭の鉄道輸送の中継地点として、また、国鉄最後のSLの定期列車が走行した地(室蘭~岩見沢)として知られています🤗
ところで駅名にもなっているD51(蒸気機関車)は普段は車庫で保管されており、日曜日などにこの車両の向かって右側に出てくるそうです😁
そしてこの車両は北海道を代表するディーゼル特急「キハ183系」で、ちょうど同月に放送されたBSフジの鉄道伝説で見たばかりだったので実物が見られてよかったです😆
ちなみに23年のGWも7日までイベントを開催しているようです😆
🆕市区町村🗾安平町