カローラフィールダーのドライブ・ダムに関するカスタム事例
2018年07月08日 15時52分
昨日と今日はダム巡り行ってました
木曽川源流域の味噌川ダム
50t/sの吐水量をこの位置で見ると大迫力ですね
後ろは友人のアトレーさん
みんカラで「アトレーさん」で探せば出てくるとか
こちらは木曽川支流の王滝川にある牧尾ダム
これは昨日の写真です
昨日は450t/sの吐水量でした
こちらは今日の写真
この時は770t/sの吐水でした
ダムと一緒に撮れる場所ってほとんど無いんですよねぇ…
2018年07月08日 15時52分
昨日と今日はダム巡り行ってました
木曽川源流域の味噌川ダム
50t/sの吐水量をこの位置で見ると大迫力ですね
後ろは友人のアトレーさん
みんカラで「アトレーさん」で探せば出てくるとか
こちらは木曽川支流の王滝川にある牧尾ダム
これは昨日の写真です
昨日は450t/sの吐水量でした
こちらは今日の写真
この時は770t/sの吐水でした
ダムと一緒に撮れる場所ってほとんど無いんですよねぇ…
昨日フォロワーさんのもとちゃんさんの為に岩洞湖に行って来ました😆いつもより車が多い様な…途中の坂がヤバかったです🤣登れない車が居て自分もドキドキしながら何...
今日は営業車のカローラフィールダーのオイル交換をしました👍😆🎶エンジンオイル、ペール缶20Lを購入しちゃいましたぁ~😅営業車のフィールダー、嫁様のルークス...
洗車してピカピカに拭きあげたら雪が降ってきて萎えている所アームレストがぼんやり汚れてて気になってたので、もいで洗ってみました濡れてるから良い感じに黒いぜ‼...
てっちんも捨てがたい。ピッカピカにしたらカッコいいと思うんだよなぁ。とりあえず、ありものホイールを履いて、様子のおかしな車になる事に成功したの図
タンク容量30Lとしてガソリン半分の時点で残り航続可能距離が500km…33km/Lの計算になりますねいつも満タンの時点で航続可能距離が626kmなので有...
塗装後のポリッシャーコンパウンドをしてからの半練りのWAXがけです。今までポリッシャーを買う事に抵抗があったのですがいざ買ってやってみると感動!!家のキッ...