86のDIY・バンパースムージング・ロケバニv1・整備手帳・備忘録に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
86のDIY・バンパースムージング・ロケバニv1・整備手帳・備忘録に関するカスタム事例

86のDIY・バンパースムージング・ロケバニv1・整備手帳・備忘録に関するカスタム事例

2019年02月07日 13時29分

キタちーん【WIDE LINE】のプロフィール画像
キタちーん【WIDE LINE】トヨタ 86 ZN6

86/brz ワイドボディ車限定チーム作りました。 WIDE LINEのリーダーやらせてもらってます♡ ロケバニ V3 86 turboに乗ってます。 自分の車はもちろんチームツーリングなどアップしていきます♪ こちらからフォローする事はカーチューン始めた時からほとんどありませんのであしからずw しかしフォローして頂けると本人はすこぶる喜びますのでよろしくお願いします😆

86のDIY・バンパースムージング・ロケバニv1・整備手帳・備忘録に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

以前付けてた純正バンパーのスムージング工程を
記載します。
みんカラ開く事も少なくなって来たのでこちらにも備忘録な感じです💦
スムージング検討中な方に参考になれば幸いです♡

86のDIY・バンパースムージング・ロケバニv1・整備手帳・備忘録に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

久しぶりにバンパーのスムージングをします。NCロードスター前期のエンブレムのスムージング以来7年ぶり位の純正バンパーの加工に挑戦です。前回バンパーパテを使い過ぎでパテが痩せてしまい何度やっても失敗したので

86のDIY・バンパースムージング・ロケバニv1・整備手帳・備忘録に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

今回はなるべくパテを少なくを心がけ作業しました。今回活躍したPP素材が接着可能な接着剤を使いパテ使用量を減らしました。
要らなくなったロードスターの純正サイドステップを使います。
これを丁度良いサイズに切り抜き使います。

86のDIY・バンパースムージング・ロケバニv1・整備手帳・備忘録に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

裏から穴より大き目に切り抜いて接着します。接着剤で接着した後に周りに粘土パテで補強する予定です。

86のDIY・バンパースムージング・ロケバニv1・整備手帳・備忘録に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

表から2枚目を接着しましたが、パテ盛るにはまだまだ段差が深く粘土パテにしようか迷いましたがやめました。

86のDIY・バンパースムージング・ロケバニv1・整備手帳・備忘録に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

3枚目を接着しました。
段差が少なくなったのでバンパーパテを盛ります。

86のDIY・バンパースムージング・ロケバニv1・整備手帳・備忘録に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

その前にパテの食いつき向上とクラックが出ないようにベルトサンダーで角を落として丸くしました。

86のDIY・バンパースムージング・ロケバニv1・整備手帳・備忘録に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ついでにエンブレムのスムージングもやります。パテ盛りの前にバンパープライマーを塗布します。

86のDIY・バンパースムージング・ロケバニv1・整備手帳・備忘録に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

パテ盛って削っての繰り返しです。
パテとの段差を感じなくなるまで研く事よりバンパーは真っ平らでは無いので微妙なアールを出す事を心掛けて研磨します。
経験値が足りてないので適当な所で妥協しますw

86のDIY・バンパースムージング・ロケバニv1・整備手帳・備忘録に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

一度サフ吹きして確認後また研磨
その他気になる箇所にパテ盛り
因みに荒削りする時は水研ぎしましたが
なるべくカラ研ぎした方が後々のトラブルが減りオススメです。

86のDIY・バンパースムージング・ロケバニv1・整備手帳・備忘録に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

TRDリップの下にオリジンのフロントスポイラーを無理やり取り付けてた時のビス穴もパテ盛って修正

86のDIY・バンパースムージング・ロケバニv1・整備手帳・備忘録に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

写真ではなかなかいい感じですが
角度を付けて見ると微妙な感じ…

86のDIY・バンパースムージング・ロケバニv1・整備手帳・備忘録に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

微妙ですがパテ盛り研磨の工程飽きましたw

86のDIY・バンパースムージング・ロケバニv1・整備手帳・備忘録に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

ロケバニのフロントスポイラーも同時に塗装します。黒で良いんじゃないと言われ迷いましたが、やっぱ赤にします。

86のDIY・バンパースムージング・ロケバニv1・整備手帳・備忘録に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

塗料は関西ペイントのPG80 2液タイプです。
ベースカラー100・硬化剤10・シンナー60〜80

86のDIY・バンパースムージング・ロケバニv1・整備手帳・備忘録に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

調理用のはかりを使います。
ホームセンターで980円でした。
ベースカラー200g×硬化剤20g×シンナー140gでスプレーガン2回分位です。

86のDIY・バンパースムージング・ロケバニv1・整備手帳・備忘録に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

ガンはアストロ製の安いヤツですw
圧力設定には、静圧と動圧があって
静圧は空気が動いていない圧力、
動圧とは、空気が動いている圧力、
つまりはガンのトリガーを引いた時の圧力

86のDIY・バンパースムージング・ロケバニv1・整備手帳・備忘録に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

スプレーガンでは、動圧で2〜3kに設定します,
僕は2.8kにしてます。
塗装も完了したのでリップを取り付け
その前にコンパウンドで嫌になるほど磨きあげましたw 端折ってますがクリアー塗装もやってます。
カラーからクリアーの時間はあまり空けなくて大丈夫ガンを洗浄する時間ほどです。

86のDIY・バンパースムージング・ロケバニv1・整備手帳・備忘録に関するカスタム事例の投稿画像19枚目

車両に戻して完了
梅雨真っ只中、仕事が終わってからコツコツと3週間程かかりました。
この後再度コンパウンドと電動ボリシャーで磨き込みなかなかの仕上がりになりました😊

86のDIY・バンパースムージング・ロケバニv1・整備手帳・備忘録に関するカスタム事例の投稿画像20枚目
トヨタ 86 ZN6142,112件 のカスタム事例をチェックする

86のカスタム事例

86 ZN6

86 ZN6

4月も終わりですね(⁠╯⁠︵⁠╰⁠,⁠)年度最初の大型連休真っ只中でついつい忘れがち(?)な今月も終わろうとしていますが皆様如何お過ごしでしょうか?私は年...

  • thumb_up 15
  • comment 0
2025/04/30 19:55
86 ZN6

86 ZN6

気分転換に名前変えましたぱれからすがやんになりました。2日間走らせて撮ってきたやつやっぱPANDEMとロケバニV1のリアデュフューザーの組み合わせは相性抜...

  • thumb_up 29
  • comment 0
2025/04/30 19:01
86 ZN6

86 ZN6

昨日の帰りにビーナス寄りました隣の13シルビアは、当時ナンバーでしかもK'sでした

  • thumb_up 49
  • comment 2
2025/04/30 18:16
86

86

夜中に桜撮りに行った時のです📷TRDのリアハーフ欲しい方いませんか?底に擦り傷ありますが取り付け部なのど割れはないので近場で引き取ってもらえる方いましたら...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/04/30 17:21
86

86

4月30日今日も、いい天気です夕方も、寒くもなく暖かいですね

  • thumb_up 103
  • comment 0
2025/04/30 17:19
86 ZN6

86 ZN6

水曜日、フラ〜っと箱根に遊びに行ったら……笑水曜日のバーサーカー達!🚗💨<ウッヒョオオオアアア!!!良い天気だ🌞😊🌞

  • thumb_up 136
  • comment 15
2025/04/30 16:12
86 ZN6

86 ZN6

今日は観光で今治城に行って来ましたー子供達がワイワイしてた暑いのに元気モリモリだった😊負けてらんねー🤩それにしても江戸時代の人達物凄く考えた作りをしてるか...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/04/30 15:59
86 ZN6

86 ZN6

86見てるだけで楽しいなぁ🏝️

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/04/30 15:52

おすすめ記事