プリウスαのマフラー交換・G's純正サウンドチューニングマフラー・ガリガリレーシング(GR)・絶賛冬仕様中・マフラー磨き上げに関するカスタム事例
2023年02月05日 14時26分
車高短とオーディオ好きなおっさんです🫣 無言フォロー反対派でしたが今の時代は当たり前のようなのでwelcomeです🙆♂️ 写真や投稿無い方はちょっとごめんなさい💦 #シンプル #純ベタ #USDM #車高短 #車高調派 #白黒仕様好き #オーディオ(オタク歴16年?) #車検&特殊な修理以外は基本DIY #ファミリーカーの為お手柔らかに #アラフォーのオヤジ
皆さんこんにちは😆
冬仕様で代わり映えないんですが
今日は前回投稿したG's純正サウンドチューニングマフラー(オリジナルピカピカエディション)に交換しました😁!
うんッ!純正😂
下から覗き込むか後続車からヘッドライトで照されないとキラキラ輝いてるのわからんw
音も純正だけあってアクセル煽ってもほぼわからないレベルですね~交換作業を見てなかったら家族ですらマフラー交換したの気付かないと思う💦
覗いてみると…
社外のような美しさピカピカ😍
何枚か撮りましたが撮り方が下手くそでピカピカ感が伝わりにくい😅
これは先週で交換しようと車体から標準純正外してG's純正マフラーと並べましたが
やっぱり出口変更か延長加工しようかな~って迷って結局この時は仮付けだけにしてまたいつもの純正に戻したのは内緒です😂w
上から比較😊
光の加減なのかわからないけど気持ちG'sのがタイコ細いかな?
でも音聞くとマフラー出口がファンネル形状になってるから若干排気音するのかな~レベルでタイコの造りは全く同じのような気がする😅
ここは見えないからいいや!って磨いてないとこバレるやつ😂w
標準純正には20って文字が書いてあります!
G'sにはGって刻印がされてました!
結局、今回は加工なしで付けちゃったので出口オフセットは超控えめです😂
純正なのに120×90のビッグオーバル形状でカッコいいのであと5cmぐらい外に出てくれたらな~
皆さんも機会ありましたら純正マフラー磨き上げてみてはどうですか😁?
自分の磨きは適当ですがちゃんと工程踏んで磨き上げすれば鏡みたいな鏡面になります!
これは先週のマフラー仮止め時の写真😊
1枚目の写真と車体のどこかが微妙に違います!
超暇な方は間違え探ししてくださいw
純正マフラーになってリアビューが超シンプルになったので右下にガリガリレーシング(GR)純正エンブレムを付けようかと妄想してます!!😁
低い位置に目立つブツがあるとアイキャッチ効果で自然と視線も下がって低く見えたりしますよね~
ただ自分のは偽物G'sどころか外装はもうグレードめちゃくちゃになっちゃってるし偽物GRのアピールをエンブレムでわざわざするのもな…
って気もしなくもない😂w
でも見た目カッコいいならいいっか😆プラス思考すぎ?w
そして何より早く夏仕様にしたい!!そろそろストレス半端ない😨