1シリーズ ハッチバックのM140i・オイル交換とオイルフィルター交換・デフオイル交換・Studie神戸に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
1シリーズ ハッチバックのM140i・オイル交換とオイルフィルター交換・デフオイル交換・Studie神戸に関するカスタム事例

1シリーズ ハッチバックのM140i・オイル交換とオイルフィルター交換・デフオイル交換・Studie神戸に関するカスタム事例

2023年05月27日 15時54分

テトラ☆ポッドのプロフィール画像
テトラ☆ポッドBMW 1シリーズ ハッチバック

しまったー❗️めんどくさがりやなのにカーチューン始めちゃいました。

1シリーズ ハッチバックのM140i・オイル交換とオイルフィルター交換・デフオイル交換・Studie神戸に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

久しぶりに行ってきましたStudie神戸。
Eventuriのエアインテイクを購入して以来なので7か月ぶりです。

性懲りも無くイジりに行った訳ではございません。
維持りです。

1シリーズ ハッチバックのM140i・オイル交換とオイルフィルター交換・デフオイル交換・Studie神戸に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

エンジンとデフのオイル交換です。
今までこの子には純正かFuchsのオイルしか飲ませてなかったのですが…
・走行距離が交換時期
・来月に遠距離ツーリングが控えてる
・来月から大幅値上げ
・キャンペーンでガチャガチャ引ける
これらの条件が揃ったので久しぶりにStudieにお願いすることにしてみました。

1シリーズ ハッチバックのM140i・オイル交換とオイルフィルター交換・デフオイル交換・Studie神戸に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

交換が終わって会計時、キャンペーンのガチャガチャを回すと出てきたのが赤丸で囲ったこちら。
ショボい紙切れだったのでスカを引いたとガッカリしてたらフロントの方から「それ当たりですよ」とのお言葉❗️
オイル交換費用約2.5万円(フィルター、工賃込)が無料となりデフオイル交換費用だけで済みました😆

思いがけずイジり費用が安く上がり、意気揚々とツーリングに臨めそうです😊

BMW 1シリーズ ハッチバック9,751件 のカスタム事例をチェックする

1シリーズ ハッチバックのカスタム事例

1シリーズ ハッチバック F20

1シリーズ ハッチバック F20

松山自動車道の桜三里PAの桜🌸📷2025.04.05

  • thumb_up 30
  • comment 0
2025/04/05 17:42
1シリーズ ハッチバック

1シリーズ ハッチバック

新しい仲間(*´ー`*人*´ー`*)💕よろしくね

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/04/05 10:46
1シリーズ ハッチバック F20

1シリーズ ハッチバック F20

桜とコラボ🌸プロステージさんでタイヤ交換に🛞溝がほぼなくなってました…

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/04/05 09:35
1シリーズ ハッチバック F40

1シリーズ ハッチバック F40

久しぶりにターンパイクへスカイラウンジ付近は霧でもやもや〜幻想的で良きですね

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/04/05 00:40
1シリーズ ハッチバック F20

1シリーズ ハッチバック F20

本日、夕方リコール作業から無事戻ってきました。FRのハンドリングの軽快さとディーゼルエンジンのトルクフルな加速に、あらためてうっとりしながら帰ってきました...

  • thumb_up 102
  • comment 12
2025/04/04 17:58
1シリーズ ハッチバック F40

1シリーズ ハッチバック F40

入れ替えました😢

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/04/03 11:39
1シリーズ ハッチバック F20

1シリーズ ハッチバック F20

CTの皆さん、こんばんは^^本日はATFとデフオイル交換です^_^もそろそろ18万キロの車、廃オイルは意外綺麗と思う。オイルパンはZF社製です。オイルがL...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/04/02 20:36
1シリーズ ハッチバック F40

1シリーズ ハッチバック F40

マフラーカッターを交換いい出面自己満足^^

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/04/02 18:27
1シリーズ ハッチバック E87

1シリーズ ハッチバック E87

2年振りに神埼市の仁尾山公園で撮影しました。今が見頃なので行かれる方はお早めにm(__)m

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/04/02 17:26

おすすめ記事