スイフトスポーツのオートゲージ・追加メーター・油圧計・油温計・水温計に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スイフトスポーツのオートゲージ・追加メーター・油圧計・油温計・水温計に関するカスタム事例

スイフトスポーツのオートゲージ・追加メーター・油圧計・油温計・水温計に関するカスタム事例

2022年02月19日 20時52分

ひつじのプロフィール画像
ひつじスズキ スイフトスポーツ HT81S

マイペースに楽しくをモットーに! サーキットに少しだけ遊びに行きます! 備忘録

スイフトスポーツのオートゲージ・追加メーター・油圧計・油温計・水温計に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

油温/油圧/水温計の3つのメーターを追加しました。

メーターはオートケージの430シリーズです。

今回は追加メーターを着けたことがある方であれば
当たり前なことだと思いますが整備記録を残したいと思います。

※写真のメーター、順番は仮着けなのでごちゃごちゃです。
あとで水温、油温、油圧の順に直しておきます。

スイフトスポーツのオートゲージ・追加メーター・油圧計・油温計・水温計に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まず、追加メーターを取り付けるにあたって
ダッシュ上の小物置きをオプションの1din小物入れのものに変えました。

部品番号は後で調べておきます。

スイフトスポーツのオートゲージ・追加メーター・油圧計・油温計・水温計に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

オイルを抜いたあと、オイルフィルターを外し

スイフトスポーツのオートゲージ・追加メーター・油圧計・油温計・水温計に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

オイルブロックを取り付けるのですが、

先にセンサー類を取り付けておいた方がスムーズだと思います。

特にオートゲージの油圧センサーは特大なので、
先に取り付けてクリアランスを見るのがよいと思います。

スイフトスポーツのオートゲージ・追加メーター・油圧計・油温計・水温計に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

こんなかんじですね。

センサー部にはシールテープを巻きました。

スイフトスポーツのオートゲージ・追加メーター・油圧計・油温計・水温計に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

今回使ったのはこのjuranのオイルブロックなのですが、

緊急で友人から譲り受け、
実は事前に用意しておいたものと違うのです…

その訳は…

スイフトスポーツのオートゲージ・追加メーター・油圧計・油温計・水温計に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

2000円で購入したよくわからないこのオイルブロック

バリがすごくバリ取りをした後、
センサーの取り付けをするために再タップしようと思い付属のネジを締め込んだら…

スイフトスポーツのオートゲージ・追加メーター・油圧計・油温計・水温計に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

この有り様です。

締め込む途中に噛んだ感じがしたのでやばいとおもい抜きましたが、遅かったです。

スルスルと抜けるわけでもなく、ネジ山は全てさらわれてしまいました。

付属のネジで山を立て直さず、しっかりタップを使えばよかったと後悔しました。

スイフトスポーツのオートゲージ・追加メーター・油圧計・油温計・水温計に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

その後、ブロックとフィルターを締めたあと、ドレンボルトを締め
オイルを入れてオイルセンサーは取り付け完了です。

オイルはカストロールの5w-40を入れました。

何て言うやつだかよく分かりませんがなるべく安く、
有名メーカーで全合成油4Lで選びました。

フィルター交換時は4.3Lなので4L缶と、
300cc分はケミカルを入れで誤魔化しました。

次のオイル交換を早めに行うことにします。

スイフトスポーツのオートゲージ・追加メーター・油圧計・油温計・水温計に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

続いて水温計を取り付けるためにアッパーホースを切りました。

全部とって切ろうかと思ったのですが
エンジン出口の方が固くなっていたのでやめました。

ホース破けたら嫌なので。

水は出てきます。
が、わざわざ下抜きしなくてもいいかと思います。

ホースを抜くのに邪魔なので、レゾネーターなど取り外すと楽かもしれません。

また、水のリザーバータンクも外した方が楽でしょう。

スイフトスポーツのオートゲージ・追加メーター・油圧計・油温計・水温計に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

センサー取り出しですが、28φのものを用意すれば大丈夫です。

こちらもjuranのアダプターになります。
オイルブロックと一緒に友人に譲って貰いました。

ブロックと揃ってるとやる気がありそうでなんかいいですね笑

スイフトスポーツのオートゲージ・追加メーター・油圧計・油温計・水温計に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

ホースを戻して、取り外したものを戻したら冷却水を足します

足りない分たして、こちらもケミカルを入れてみました。

効果があるのか無いのかはわかりませんが、真水よりはましだと思います笑

スイフトスポーツのオートゲージ・追加メーター・油圧計・油温計・水温計に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

あとはセンサーを室内に取り込んで、配線をしたら終了です。

電源とイグニッション、イルミ、アースをとって完了です。
配線はちゃちゃちゃっと適当にまとめました。

エンジンルームかるの取り込みはこんな感じ。

スイフトスポーツのオートゲージ・追加メーター・油圧計・油温計・水温計に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

オイル交換をしたので距離の記録です。

78712km
オイル交換
フィルター交換
センサー類取り付け。

これで車の状況を把握するためのセンサー類は取り付けたので、しっかりサーキットで遊んで行きたいと思います。

タイヤは無くなったら新しいのを購入し、
パッドもあと1走行したら新品交換したいなと思います。

走行動画も撮りたいので、goproが欲しいなと。検討中です。

それでは以上で今回の整備記録を終わります~

ぜひぜひ、今後もよろしくお願いします!

スズキ スイフトスポーツ HT81S1,434件 のカスタム事例をチェックする

スイフトスポーツのカスタム事例

スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

昨日はプロアイズ走行会でTC1000でした。CARTUNEの錬金術師こと、なんこつさんのミラ・エボリューションを見に来ました😆※CARTUNEの錬金術は今...

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/02/19 08:11
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツZc33s💛船橋市にある南極大陸観測船をバックに1枚🚢📸一眼レフ完全初心者なので暖かく見守ってください

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/02/19 07:34
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

月曜日に七里ヶ浜駐車場で江の島とコラボしました。

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/02/19 02:03
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

CRS20のダークな雰囲気もなかなか良い感じ。

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/02/19 02:01
スイフトスポーツ ZC32S

スイフトスポーツ ZC32S

お題のヤツ。車高高いな~?

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/02/19 02:01
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

シャークアンテナも実はインストールしてます(見えてないけど)アイラインと同時に取り付けたのですが、どちらもしっかり脱脂したので剥がれなくて快調です!

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/02/18 23:59
スイフトスポーツ HT81S

スイフトスポーツ HT81S

ルーフとピラーの内張りも撤去しました

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/02/18 22:30
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

皆さんこんばんは😊🌠お疲れさまです💫TRUSTフロントリップクリアー塗装の垂れ修正編です😄🫧1週間乾燥させました😆🖐️クリアーの垂れは思ったよりも深刻な状...

  • thumb_up 102
  • comment 3
2025/02/18 21:22
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

寒波が来てるにも関わらずドライブに行ってしまいました。街中から少し奥に行くと別世界なくらい雪❄️が降っていました!この写真を撮った後さらに雪が強くなり、街...

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/02/18 20:06

おすすめ記事