ビートのブレーキマスターシリンダーストッパー・HONDA TWINCAM / FEEL'Sに関するカスタム事例
2018年11月19日 17時41分
販売時、定価18000だけあってアルミ製で造りに拘りを感じる一品です。
オク中古品を磨き後、クリア吹きにて装着しました。
ネジはM6 20mmのボルトをホームセンターで購入しました。
一般道、峠道と走ってみた感想。
明らかにブレーキタッチが変わりました。
カッチリと踏みごたえに変化を感じました。
好みがあるかと思いますが私的には好感もてます。
2018年11月19日 17時41分
販売時、定価18000だけあってアルミ製で造りに拘りを感じる一品です。
オク中古品を磨き後、クリア吹きにて装着しました。
ネジはM6 20mmのボルトをホームセンターで購入しました。
一般道、峠道と走ってみた感想。
明らかにブレーキタッチが変わりました。
カッチリと踏みごたえに変化を感じました。
好みがあるかと思いますが私的には好感もてます。
曇り空でしたが弘前城🏯の桜🌸の進み具合を調査に行ってきましたまもう少し先みたいです朝風呂入って早い時間帯は堀の周りはガラガラ
うーん…🤔凹っこんどるな〜もーね、こんな事までしてやる意味なんてあるのか?🤔あんまり好きくないのよ。ワイトレ☹️って、ハブボルトのピッチ間違えて😭る1.2...
今日は奥さんのキャンバスとプチツーリング。桜はまだあと少し🌸今週末かな、雨予想だけど。そもそも、なんでキャンバスなのか。足車のフィットは娘にもっていかれ、...