ロードスターのロードスターna・NA6CE・ユーノスロードスターに関するカスタム事例
2021年07月03日 17時40分
ロードスターは海外生活もあり3台目。免許取って初めて購入した車もロードスター。 車は好きですが育児でなかなか車に時間をかけれません😅自分への車のメンテナンス備忘録&皆さんの車をヒントに素人ながらできる範囲で楽しくコツコツといじり続けていきたいと思ってますがInstagramとX更新がメインですのでこちらはあまり更新しません。
ずっと雨、、、せっかくの週末なのにどこにもいけない子供達と一緒の土曜日。
午後に少し時間が持てたのでちょっとだけと思いつつリヤだけ上げる😅
触媒センサーのブラケット。このパーツ復刻リストに入ってた&錆び取りした後のチヂミ塗装におもいっきり失敗してたので今回交換。
前までは無塗装のシルバーだったはずだが、黒だろうとなんだろうと交換できるのは嬉しい😃
取り付け。
良い感じ😊
ここのボルトが錆びてるのが気になってたのでマフラー遮熱板のネジも一緒に外して、サンポールで錆を取る。
遮熱板も汚れはあれど錆びもなく、少し表面がザラザラし始めてるが、最近耐熱シルバーのあのメタリック具合があんまり好きじゃないので綺麗に洗い、シンナーと灯油でも汚れを取った。
ネジは耐熱シルバーで塗ったあと、ちょっと乾いてからクリアー吹くと自然なグレーになるのでおすすめ😊
装着。色も自然な感じ😊
遮熱板のネジも良い感じ。
遮熱板は数年前に新品買って持ってるが、まだまだ交換しなくてよさそう。
ミッションケースは1ヶ月ほど前にヤスリと真鍮ブラシで磨いていたが、デフケースはまだだったのでちょっとだけやってみようと思いたち、ヤスリで削る。
しかしフィンの隙間も凹凸もたくさんあり、かなり時間かかることに気づき、電動ドライバーに真鍮ブラシつけて汚れを落としてみたり(しかし光っちゃう事をミッションケースで学んだのであんまりやりたくない)、歯ブラシにメタコンつけて磨いてみたり、コンパウンドで磨いてみたり色々近道を探してみたがどれも無理😅
結局ヤスリでコツコツと磨いていくしかないことに気づき、汗かきながら磨き続けた。指が痛い😅
結果これ。
見た目は悪くないし、ミッションケースの時のように真鍮ブラシ使ってないので自然な感じだが、これで4分の1も終わってない😰
反対側、フィンの反対側、フィンの間、上部も全くできてない。
これは時間かかるし、自問自答しながら(やる意味あるのか?)の作業は辛いし、残りをやるかどうかはまた今度考えよう(笑
反対側はマフラーあるので外さないとできなそうだし。
という雨の中の数時間。