エクストレイルのDPF・触媒死亡?に関するカスタム事例
2020年02月03日 20時44分
キャンプしたいが為に買ったようなもんです(°▽°) 頼んで半年(マジ待つのは長かったですね〜)そして毎週土日のドライブが1年半過ぎて、次なるTUNEがまた楽しみですね—— ※現在下のURLのハイラックスブログは事情により動いてません!(閲覧は可能だと思いますが…)
納車して1000km程(納車時は66000km)でDPF再生のチェックランプが点いたんで触媒焼き殺し中ww
初めてなんでねぇ…、ピタリ2000回転のジぃ〜ゼルエンジンはそりゃウルサイわ、ナンカ廻りは臭いわw、20分でホントに終わんのかよ⁉️って不安で不安で…
やっと終わったは良いものの、いつのタイミングでDPFが付いたか判らず(中古なんでw)それとも、スロコンの常にモードsp7のアクセル加減のせいなのか、はたまた飼い主との相性なのか⁉️……
to be continued\(//∇//)\