5シリーズ ツーリングの2022ベストショット・12月にエントリーします・連投にお付き合い感謝致します・頑張る力をありがとうございます・クリスマスバージョンに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
5シリーズ ツーリングの2022ベストショット・12月にエントリーします・連投にお付き合い感謝致します・頑張る力をありがとうございます・クリスマスバージョンに関するカスタム事例

5シリーズ ツーリングの2022ベストショット・12月にエントリーします・連投にお付き合い感謝致します・頑張る力をありがとうございます・クリスマスバージョンに関するカスタム事例

2022年12月07日 19時25分

Mikon 少しお休みいたします🙇‍♀️のプロフィール画像
Mikon 少しお休みいたします🙇‍♀️BMW 5シリーズ ツーリング

SNSは🔰ですが、息子のBMWが納車された事をきっかけに始めました。家族で車・ドライブが大好きです。 車いすに乗っていますが、カロスピードメノックスと言う手動運転装置を、息子の身体と運転操作に合わせた位置に取りつけて頂き、快適に運転が出来ています。 BMWの方や手動運転装置の方…携わって下さった方々のおかげで駆けぬける歓びを日々感じています。 息子は大好きなBMWで日本一周をすることが夢だそうです。 日本中を駆けぬけて、皆様にお逢い出来ると良いですね。

5シリーズ ツーリングの2022ベストショット・12月にエントリーします・連投にお付き合い感謝致します・頑張る力をありがとうございます・クリスマスバージョンに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

カレンダー企画です😊
12月にエントリーします😄

攻めた一枚😉
Mikonには珍しいアングルですね😄

BMW・5シリーズの雰囲気を伝えられたら良いなぁ~😆

BMWです🤗
ザ・BMW🤭

G31 LCI
ソフィストグレー
L型デーライト🤗

BMWらしくカッコ良く写せました🥰

5シリーズ ツーリングの2022ベストショット・12月にエントリーします・連投にお付き合い感謝致します・頑張る力をありがとうございます・クリスマスバージョンに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

クリスマスバージョン
愛するフィン💕

本当は
凄くこのフィンをトップ画にしたかったです😚
てっぺんで頑張ってくれてるフィン💕
Mikonが主役にして上げたい💕

連投に沢山の良いね
心おどる・心はずむ・心なごむ・・・
沢山の嬉しいお言葉に感謝致します🥰

もう少し
お付き合いください🥰

BMW 5シリーズ ツーリング2,926件 のカスタム事例をチェックする

5シリーズ ツーリングのカスタム事例

5シリーズ ツーリング G61

5シリーズ ツーリング G61

落としてBBS…それだけでこんなに変わるのか(^^)

  • thumb_up 79
  • comment 1
2025/04/18 23:04
5シリーズ ツーリング G61

5シリーズ ツーリング G61

デカい…他のクルマも輪止めまで下げていて自分もそうなのですが頭2つくらい出てる感じ(^.^;

  • thumb_up 106
  • comment 4
2025/04/13 22:56
5シリーズ ツーリング

5シリーズ ツーリング

何で毎回こういう辺なとこばっか交換しなきゃいけないの?てかいつから割れてたんだよ

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/04/12 22:35
5シリーズ ツーリング G61

5シリーズ ツーリング G61

ブレーキ、小さい…(T_T)このくらいの欲しい…私の走り方だと全く必要ないですけれど…笑オキサイドグレーのセダンこれ、好き。ありです。G30の初期型540...

  • thumb_up 89
  • comment 2
2025/04/12 21:19
5シリーズ ツーリング G61

5シリーズ ツーリング G61

19インチのスタッドレスから、通常時のタイヤに戻しました。不思議ですが、21インチの方がバランス&乗り心地が良い。見た目もこっちがカッコいい😎

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/04/12 14:39
5シリーズ ツーリング

5シリーズ ツーリング

大阪まで車かっ飛ばしてきたけど異次元の汚さしてて泣けてくる

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/04/10 14:07
5シリーズ ツーリング

5シリーズ ツーリング

プラグとイグニッションコイル交換時に、久しぶりにイメージチェンジをと新しいグリルとブルーのグリルバーを取付ました。フロント部分カバーを取外し上側からグリル...

  • thumb_up 119
  • comment 2
2025/04/10 12:45

おすすめ記事