M4 クーペの第1タイヤでアライメント調整・浜松市にある第1タイヤ・みつしさんN BOX脚交換・N BOXとhe33s・みつしさん昼食とアライメント代ありがとうございますに関するカスタム事例
2023年10月15日 21時48分
色々情報を共有して皆様の愛車を参考にさせてもらい、車を作り上げていけたらと考えています✨ 仲良くして欲しいので、無言フォロー大丈夫です😄 フォローして頂けたら下記の方意外は基本返します😆 申し訳ないですが、僕から先にはフォローは行っていませんので、宜しくお願い致します✨ フォロワー集めのみ又は業者は一切無縁でいきたいので、ご了承下さい🙏 大人の休日グループで、自由気ままに集まっています🎵
今日は昨晩から土砂降りで、昨日天気予報見て風向き東北側からと午前中雨を確認🤔
土曜日仕事の合間に一時帰宅して雨でも作業出来る様に自作カーポートの東側と北側に養生して雨ふさぎをしました💪
先月から、みつしさんN BOXインストール用のショックとバネセットを購入されていて、交換作業予定入れていました😆
N ONE純正ショックに組み合わせされたRSRバネの、お得意流用交換になります💪
交換後は、浜松市にあるいつもお世話になっている第1タイヤでN BOXのアライメント調整を予約していました✨
今月からアライメント機器を導入されて、10月は安く調整してくれてタイミング良かったです✨
今月でなくても通常から相当格安でアライメント調整してくれます😊
是非皆さまもお問い合わせしてみてはいかがでしょうか?😊
今朝、みつしさんが到着前に7時からカッパを着て泡洗車して、そこそこ雨で泡が乾く前に雨が流してくれるので楽です✨
拭きあげはカーポート下で、ガレージ内でザイモール塗りました✨
9時過ぎにみつしさん到着して、早速N BOX脚交換しました💪
東側北側は養生で雨風は全く問題無しです✨
フロント交換完成です✨
モジュール仕様でモジュールの脚が元々入っていました😄
リヤショック比較で白がモジュール黒がN ONEで N ONEの方が太さがあります✨
12時半には片付けも全て終わらせました💪
昼食は徒歩で5分の和洋食屋さんです🥩
メニューには無いサービスステーキ2人前予約して、みつしさんにご馳走になりました😊
15時から予約してあった第1タイヤへ、みつしさんとプチツーしながら40キロ走破しました🚗💨
ピカピカな出来たてアライメント部屋です✨
急遽、僕のhe33sもアライメント調整してもらい、f82m4に履いていた純正18インチホイールからタイヤ71Rを外してもらいました😊
71Rはヤフオク出品します✨
ホイールは宝物として保管します✨
N BOX脚交換代とのことでアライメントと18インチタイヤ外し代は、みつしさんがお支払いしてくれて、ありがとうございます😊
社長がサクサクっと全て対応作業してくれました😊
脚がバシッとキマってカッコ良くなったN BOX、次はブレーキやりたくなってしまった程の仕上がりになりましたね✨
笑顔満遍ご機嫌で山梨まで帰宅して行きました🚗💨
he33sは2ヶ月前にha36sワークス用流用、車高調に交換後にアライメント調整していなかったので、今日僕もタイミング良かったです😊
f82m4純正18インチホイールは宝物✨