コペンのおはくまSP・阿蘇草千里・やま康・メガ赤牛丼・九州コペン倶楽部に関するカスタム事例
2019年03月11日 21時49分
阿蘇、米塚での一枚♪
昨日の事になりますが
雨の中、阿蘇ルートへの
道路復旧に感謝する
『おはくまSP草千里』へ
参加してきました(*´∀`)
2年ぶりとなる
『おはくまSP草千里』
朝から生憎の雨、、、(´д`|||)
今回ばかりは参加を見送ろうかと
思いましたが、
久しぶりの草千里開催♪
やっぱり足を運んじゃいます(^-^)ゝ゛
久しぶりに通る長陽大橋♪
地震で橋が倒壊した現場、
復興に向け新しい橋の工事が
急ピッチで進められています
案の定、山頂は濃霧と霧雨、、、
兎に角、寒かった(;^_^A
霧雨と強風の中
撮影したのはこの一枚のみ(´д`|||)
こんなコンディションではありましたが
計50台程の参加台数でしたよ(’-’*)♪
ちなみに2年前の
『おはくまSP』では
300台以上が集結でした(≧∇≦)
貸し切り(’-’*)♪
11時過ぎには解散、
九州コペン倶楽部御一行様と
南阿蘇ルートにて次の目的地へ♪
向かった先は
高森の『やま康』さん♪
勿論、目的はこれデス( ̄ー+ ̄)
メガ赤牛丼(*´∀`)
普段なら1時間以上待つ事も
当たり前な『やま康』さんですが
今回は雨・・・
待ち時間10分程で座席へ
案内されましたよ(’-’*)♪
赤牛丼最高ーっ!!
そして根子岳の麓にある
お洒落なカフェへ♪
この天気の中、敢えてテラス(;^_^A
流石は皆さん
オープンカーオーナーです(笑)
そんな感じで終日雨の中の
『おはくま』&
『アフターツーリング』でした(’-’*)♪
最後に・・・
なかなかガレージが進みません(;^_^A
やっと外灯設置、
現在、排気ガス排出装置のダクト
制作中です、、
何だかんだで来月上旬くらいに
なりそうな(^-^)ゝ゛