コペンのFRP・DIY・車検対応・GTウイングに関するカスタム事例
2021年01月23日 22時55分
DIY大好き。 車を改造するのも直すのも走らせるのも(壊すのも)好きです。 人間やって出来ないことは無いがモットーで、トライ&エラーを繰り返しています。 セオリーとか知りません(笑) やりたい事をやります。 ちなみに車屋さんでも整備士でも無いので悪しからず。。 フォローお気軽にどうぞ♪︎ 作業の細かい記録は「みんカラ」に書いてます。 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2234365/my/stream.aspx
コペンさんのGTウイングですが、翼端板が妙に内側に向いているのが気になるので直します。
どうせ雨で他の作業出来ないので、部屋に持ち込み頑張りますw
角度を変えるためにカットします。
ついでに少しだけ幅を詰めます。
別にはみ出て無いですが、ギリギリ過ぎてお巡りさんにナンパされるのも面倒ですから(*-∀-*)
左右とも金ノコでシコシコ手力で切りました。
中は空洞で、翼端板が固定できなくなるので15mmほど中に板を貼り付けコーキングして土台を作ります。
土台の上にFRPパテを作り埋めました。
あとは整形して穴を開けてナットを埋め込めば完成です。
明日へ続く( ー̀∀ー́ )