カムリのスパシャン・ガラスコート施工・オタマジャクソン・パープルセーバー・洗車に関するカスタム事例
2022年09月28日 21時17分
久々の投稿でーす。
暑さも落ち着いてきたので
久しぶりに洗車しようと
気合いいれました。
スポンジ、クロス、洗剤とボディコーティング剤を購入
はじめてスパシャンの用品買いました!
高級感半端ない!
洗車してから2日の今日
雨降りましたー☔️
昼から晴れたので
思い立って再びオートバックスへ
ガラスコート剤とホイールクリーナー、クロス、ペーパータオルを追加購入
あと三角表示板を持っていなかったので
いつかは買わないとなぁーって思ってたら
三角表示版の代わりになるパープルセーバーと言う物を購入してみました💡
高速道路での故障などによる停車で停止表示機材を使用しなかった場合
罰金を払うコトになるので
フォロワーのみなさん気をつけて!
今日の主役はスパシャンのオタマジャクソン!
右が手軽に使えるタイプで左は2つの溶剤を使用するタイプ
2つの溶剤を使うタイプはフロントガラスに使用、あとのガラスには手軽に使えるタイプの物を使用してみました。
2つ目の溶剤を塗布したあと、乾拭きするんだけど
時間が経ちすぎたのか
塗った溶剤がメチャかたくなってる😱
画像ではわかりにくいかもですが…
拭き上げ後です。
綺麗にはなりましたが
たぶん拭き残しあるんだろうな…
効果が見たくて雨が楽しみ
明後日くらいに降る予報☔️
あとホイールクリーナーを使用してホイールも洗いました😆
次回の投稿は何日後になるか、それとも数週間後?数ヶ月?
また次回お会いしましょう…😋