アクティバンのリアカメラ取付・KENWOODに関するカスタム事例
2024年01月24日 19時32分
ケンウッドのバックカメラ購入しました。
ナンバー灯の下に直付けです。
バンパーくり抜いて半埋め込みにしようと思いましたが面倒でやめました・・・
リバース信号の配線は運転席のヒューズボックスにあるので、緑線にエレクトロタップで繋ぎます。
狭くて手が入りづらく時間がかかりました。
バックに入れるとカメラの映像に切り替わります♪
運転中でもリアカメラの映像映せます!
2024年01月24日 19時32分
ケンウッドのバックカメラ購入しました。
ナンバー灯の下に直付けです。
バンパーくり抜いて半埋め込みにしようと思いましたが面倒でやめました・・・
リバース信号の配線は運転席のヒューズボックスにあるので、緑線にエレクトロタップで繋ぎます。
狭くて手が入りづらく時間がかかりました。
バックに入れるとカメラの映像に切り替わります♪
運転中でもリアカメラの映像映せます!
昨日の続きを!素人にしては良い感じでしょ😁黒サフしかなくてとりあえず吹いときました💦こういうときエアブラシがめちゃくちゃ便利💪上塗りは来週かな🤔
いざ大阪へそう言えば今日はじめてリアルにサイドの迷彩柄デカールをほめられました。はじめとはずいぶん変わったという話で厳密にはほめられたのとは違うのかもしれ...
バンパー装着😁後綺麗になりました!目立ってしまうようになりました💦裏からハンマーでしばいてから錆を取り、パテ盛りました!パテ固まらないのでまた明日💦ってか...