アクティバンのリアカメラ取付・KENWOODに関するカスタム事例
2024年01月24日 19時32分
ケンウッドのバックカメラ購入しました。
ナンバー灯の下に直付けです。
バンパーくり抜いて半埋め込みにしようと思いましたが面倒でやめました・・・
リバース信号の配線は運転席のヒューズボックスにあるので、緑線にエレクトロタップで繋ぎます。
狭くて手が入りづらく時間がかかりました。
バックに入れるとカメラの映像に切り替わります♪
運転中でもリアカメラの映像映せます!
2024年01月24日 19時32分
ケンウッドのバックカメラ購入しました。
ナンバー灯の下に直付けです。
バンパーくり抜いて半埋め込みにしようと思いましたが面倒でやめました・・・
リバース信号の配線は運転席のヒューズボックスにあるので、緑線にエレクトロタップで繋ぎます。
狭くて手が入りづらく時間がかかりました。
バックに入れるとカメラの映像に切り替わります♪
運転中でもリアカメラの映像映せます!
Townというグレードはカセット付きカーラジオが装備されていて左右ドアパネルスピーカーから音が出るちょっと嬉しい装備。で、左が旧品。字幕パネルランプが長い...
スピーカーが一個しかないアクティにスピーカーをつける準備!下手にオーディオかじってたからやり出すと止まらないので、なるべくお金掛けない方向で💦まずはこのバ...
エアコンパネル左側が暗くなってたのでランプ交換しました。台座一体型なのでLED球にするのは加工が大変なので純正品を入れました。枠を外してカッターで表面をベ...