アテンザの立体駐車場・照明・前後のスポークが揃う・入射角と反射角・同じ構図シリーズに関するカスタム事例
2018年06月11日 06時00分
立体駐車場にて。
愛車メインに軌道敷の夜景をサブとして配置、立体駐車場らしさを余白に設けた三分割構図と斜線構図の応用。
ボディへの照明の反射を意識。前回までのプレスライン強調のための照明とは打って変わって、照明自体を写すことに重きを置き、光が美しく反射するよう試みました。
2018年06月11日 06時00分
立体駐車場にて。
愛車メインに軌道敷の夜景をサブとして配置、立体駐車場らしさを余白に設けた三分割構図と斜線構図の応用。
ボディへの照明の反射を意識。前回までのプレスライン強調のための照明とは打って変わって、照明自体を写すことに重きを置き、光が美しく反射するよう試みました。
これはキャパシタ交換かな💧調べると工賃込みで10万。さすがに新車から10年乗ってると壊れてくるなー。車検9月だしどうするか迷う😭
お題提出の為、カメラを地面に置いて撮りました。お気に入りのミシュランタイヤですが・・・製造2019年47週目で5年ちょっと経ったタイヤになりまして、ショル...